ゆーたろー

BtoB SassスタートアップでPdMとして働きながら、個人事業でSNS運用代行・神…

ゆーたろー

BtoB SassスタートアップでPdMとして働きながら、個人事業でSNS運用代行・神戸グルメのインスタ運用をしています。北九州出身→神戸在住。筋トレ好きの1児の父。

最近の記事

  • 固定された記事

"神戸の街を元気に"〜イベントコミュニティ「Cheer Up KOBE」を立ち上げました〜

どうも、ゆーたろーです。(Xはこちら) この度、僕と神戸を拠点に働く強力なお二人の計3名で"神戸の街を元気に"がスローガンのイベントコミュニティ「Cheer Up KOBE」を立ち上げました。 ※先に書いておきますが、僕がコミュニティの代表というわけではありません。後ほどご紹介する僕を含めた3名全員が共同代表です。僕が自発的にこのnoteを書いているだけです。 このnoteでは以下のことについてまとめます。 Cheer Up KOBEって何? Cheer Up KO

    • Cheer Up KOBE vol.2 2024.03.23 ~神戸を元気に~

      どうも、ゆーたろー(@shimotaroo)です。 情報セキュリティ領域のSaasスタートアップでプロダクトマネージャーとして働きながら、SNS周りの個人事業(SNS運用代行、グルメSNS運用)をしています。 2024年1月から僕含む3名のメンバーでCheer Up KOBE(以下、CUK)という取り組みを始めました。 少し前になりますが、3月23日(土)にそのCUKで第2回目のイベントを実施しました。イベント当日やその直後に当日の様子をあまり発信できていなかったので、

      • むかつく年下(でも向こうのが仕事歴長い)ってどーしたらいいですか?笑 しばきたい。笑

        どうも、ゆーたろー(@shimotaroo)です。 僕は2021年5月頃から神戸のグルメ情報を発信するインスタを運用しています。アカウント名は神戸グルメライフです。(現在フォロワー約2.1万人) インスタでは定期的にストーリーズを利用してフォロワーとコミュニケーションをとっています。ある日、質問を募集したところとあるフォロワーさんから以下の質問をいただきました。 ストーリーズでササっと回答を済ませるのでも良かったのですが、このような仕事やキャリアに関する悩みはこのフォロ

        • 憎き、憎き、「花粉症」の対策をまとめました

          どうも、ゆーたろー(@shimotaroo)です。 突然ですが花粉症、辛いですよね。 僕は中学生くらいから毎年春・秋に花粉症に悩まされています。中学・高校・大学・大学院時代は症状がかなり酷く、学校の授業を満足に受けられないほどでした。高校生の頃なんかは鼻にティッシュ詰めて授業を受けていたことを記憶しています。 ここ数年、10〜20代の頃よりはるかに症状が軽くなっています(とはいえ、普通にしんどい日もありますが)。花粉症歴20年程の僕がこれまでにやってきた対策、今後やって

        • 固定された記事

        "神戸の街を元気に"〜イベントコミュニティ「Cheer Up KOBE」を立ち上げました〜

          OSAKA Tech Meetup 2024に参加してきました

          東京でイベントを開催しているDevelopers Guildさんが関西で初開催するとのことで「OSAKA Tech Meetup 2024」に参加しました。 運営メンバーに知人がいる&LT登壇者もほぼ知人という感じなので個人的には「イベントに参加して人脈作るぞ!」「新しい知見を吸収するぞ!」というモチベーションはなく、友達に久しぶりに会いに行く感覚だったのですが、色々と楽しい時間を過ごさせてもらったのでメモ程度にnoteに残しておきます。 登壇内容「エンジニアの次のキャリ

          OSAKA Tech Meetup 2024に参加してきました

          2024年1月の振り返り

          どうも、ゆーたろーです。 本業はフルリモート&フルフレックスのスタートアップでBtoBo Sassのプロダクトマネージャー(PdM)をしつつ、個人事業でSNS運用代行や神戸グルメのをしています。 2024年が始まってもう1ヶ月が終わりましたね…時間が過ぎるのは本当に早いですね… 1月にいくつか個人的なイベントがあったのでそれをまとめておこうと思います。 Cheer Up KOBEの第1回イベントを無事開催できた2023年末に"神戸の街を元気に"がスローガンのコミュニテ

          2024年1月の振り返り

          "神戸の街を元気に" Cheer Up KOBE 第1回イベント(2024.01.19)

          どうも、ゆーたろーです。 本業はBtoBo Sassのプロダクトマネージャー(PdM)をしつつ、個人事業でSNS運用代行&コンサルをしています。 昨日の2024年1月19日(金)に僕が共同代表をつとめる神戸のコミュニティ「Cheer Up KOBE」の第1回目のイベントを開催しました。 このnoteではイベント開催前の準備や、イベント当日の様子をまとめます。 (イベント開催日の夜中に興奮気味に書いているので誤字脱字とかあったらごめんなさいw) 「Cheer Up KO

          "神戸の街を元気に" Cheer Up KOBE 第1回イベント(2024.01.19)

          2023年の振り返り

          どうも、ゆーたろーです。 早いもので2023年ももうすぐ終わりますね。今年も1年間の振り返り記事を書きます。2021年、2022年の振り返りは個人ブログで書いていたのですが、noteで書くのは初です。 2021年、2022年の振り返り記事も貼りたいところなのですが、個人ブログを完全に削除したので貼りません(貼れません)。 振り返る内容は「仕事」と「個人活動」(副業含む)に分けて書きます。 ※本記事に載せているAmaozonアソシエイトのリンクを載せています。リンクを踏

          2023年の振り返り

          プロダクトマネージャーとして働いた1年9ヶ月間で失敗したこと

          どうも、ゆーたろー(Xはこちら)です。 この記事はプロダクトマネージャー Advent Calendar 2023の19日目の記事です。 僕は2022年4月からWebエンジニア→プロダクトマネージャー(以下、PM)にキャリアチェンジしたので、今月末でPM歴1年9ヶ月になります。(早い) これまでの期間、PMとして色々と失敗してきました(入社してから今も社内のPMは自分1人ということも一因だと思います)。 もちろんできるようになったこともありますし、成長を感じてはいるの

          プロダクトマネージャーとして働いた1年9ヶ月間で失敗したこと

          SecureNaviに入社して1年半が経ったけど、ぶっちゃけどうなん?

          どうも、ゆーたろーです。 現職であるSecureNavi株式会社に2022年4月に入社したので、2023年10月末で1年半が経過しました。 これまで入社エントリーや入社して1ヶ月、6ヶ月のタイミングでブログを書いてきました。個人ブログは先日閉じたのでもう見れないですが… 最近、弊社のIVS2023 LAUNCHPAD KYOTOでの4位入賞や、週刊東洋経済「すごいベンチャー100」2023選出、メンバーのSNSでの発信のおかげなのか、選考を受けていただく方がジワジワ増え

          SecureNaviに入社して1年半が経ったけど、ぶっちゃけどうなん?

          2年以上続けた個人ブログ「yutaro blog」を閉じました

          どうも、ゆーたろーです。 2021年春頃から継続的に記事を書いていた個人ブログ「yutaro blog」を閉じました。 このnoteでは個人ブログを閉じた理由についてまとめようと思います。これから個人ブログを始めようと思っている方の参考になるかもです。 (ちなみに2年半ほど運営して執筆した記事は170以上です) 個人ブログを閉じた理由理由は大きく2つです。 理由1:「個人ブログ」である必要がなくなった 理由2:「記事を書かなきゃ…」というネガティブなモチベーション

          2年以上続けた個人ブログ「yutaro blog」を閉じました

          My愛用品リスト(2023/12更新)

          僕の愛用品をまとめました。 この記事にはAmazonアソシエイトのリンクを含みます。リンクから購入いただいた場合、僕に紹介料が入ります。紹介料をいただいたら子供にお菓子やケーキを買ってあげようと思います。ありがとうございます。 また、僕が使っているアイテムの他にオススメなものがあればぜひXのDMで教えていただけると嬉しいです。 デスク周り電動昇降デスク イヤホン デスクチェア キーボード マウス・トラックパッド モニターアーム Webカメラ PCスタンド

          My愛用品リスト(2023/12更新)

          実務経験2年のWebエンジニアの転職活動談(ポエム)

          どうも、ゆーたろー(Twitter)です。 2020年4月にWebエンジニアのキャリアをスタートして、この記事の執筆時点では実務経験がちょうど2年になろうとしています。 Webエンジニアとして2回目の転職活動を行い、4月に入社する会社が決まって、転職活動を終了して色々な発見や、駆け出しエンジニア時代・実務経験が短かった時の転職活動時と比較して企業からの評価も大きく変わったのでそういうことを書こうと思い、とても久しぶりにnoteを書きました。 (次の会社にはWebエンジニ

          有料
          500

          実務経験2年のWebエンジニアの転職活動談(ポエム)

          東証一部上場の大手企業で4年働いて感じたメリット、デメリット(ガチでぶっちゃけます)

          どうも、ゆーたろーです。 僕は2016年に新卒(国立大学院卒・工学部)で入社した某大手重工メーカを4年で退職しました。 Twitterでこのようなアンケートをとった時に本記事への需要が高かったので、かなりぶっちゃけて書きます。 投票いただいた方々、ありがとうございました! 最近は業績悪化による早期退職や市場価値面から「大手はクソ」みたいな流れになってきていますが、「実際大手で働いてどうなの?」というところについてぶっちゃけて書きます。 この記事は以下のような方々には

          有料
          200

          東証一部上場の大手企業で4年働いて感じたメリット、デメ…

          エンジニア転職で聞かれた全ての質問

          どうも、ゆーたろー(Twitter)です。 僕は2019年の9月末からプログラミングの勉強をスタートし、2020年4月から関西の自社&受託開発企業で働いています。 (PHPを使ってWebアプリの開発を行っています) エンジニアとしての内定を獲得し、転職活動を終えてからオンラインやオフラインで 『面接で聞かれたことを教えて欲しい』 という声をいただいたので、僕が面接で聞かれた質問を全てご紹介しようと思います。 ・よく聞かれた質問 ・たまに聞かれた質問 ・珍し

          エンジニア転職で聞かれた全ての質問