マガジンのカバー画像

高校野球について語りたい

3
運営しているクリエイター

記事一覧

野球部のSNS活用事情

野球部のSNS活用事情

先日とある記事&ツイートを目にしました。

滋賀県にある光泉高校と秋田県の県立十和田高校の野球部です。両校とも初めて耳にした高校でした。

選手たちによる自主的なPDCAまず、光泉高校の最新器具を使った練習についてφ(..)メモメモ

最新器具を使った練習はどんなものかというと、器具を使って測定した数値を選手自らが分析して改善をしているそうです。

どうしたら目的である球速アップや打率向上などが達

もっとみる
高校野球にも広がる #キャッチボールプロジェクト を語る

高校野球にも広がる #キャッチボールプロジェクト を語る

発端はNPBの公式Twitterアカウントが投稿したこの動画。まずはご覧ください。

審判のプレイボールのかけ声で始まり、各チームのプロ野球選手から球児たちへボールがつながっていきます。#NPBみんなでキャッチボール をつけて【ボールを受け取って投げる】動画をツイートすると、プロ野球選手とキャッチボールできる(かも)というステキ企画です。

試合ができないこのご時世だからこそ、動画上であっても選手

もっとみる
高校球児はもう坊主じゃないーー髪型の自由化とチーム戦略の関係

高校球児はもう坊主じゃないーー髪型の自由化とチーム戦略の関係

今回は高校球児の髪型について書こうと思います。高校球児の髪型といえば・・・そう!

『 坊 主 』

ですが、ここ最近球児の「髪型自由化」の流れが加速しています。そこで「髪型自由化」を採用した5つの高校を紹介したいと思います。

【事例1】成田国際高校まずは、丸刈りやめちゃいました!成田国際高校。

(成田国際空港に響きが似てる)

髪型の自由化を導入した目的は
・部員の確保
・自由で楽しい部活動

もっとみる