
小田急線傷害事件と当日のSNS投稿
小田急線沿線に住んでいる私は、普段は快速急行に乗ることが多いです。
8/6(金)の午後は、小田急線のロマンスカーに乗って、noteにも投稿していました。
小田急ロマンスカーとインスタ投稿
その日の夜、小田急線がトップニュースになろうとは、その時は想像していませんでした。
前日、私はInstagramにこんな投稿をしていました。
7年前の4月に、夜桜がライトアップされた目黒川の水面を撮影した写真なのですが・・・
「🌸と言うか、血の様です。火曜サスペンス劇場!❤️」というコメントが付いていました。今思うと、なんだか暗示的です。。
小田急線運休 当日の小田急新宿駅の様子
【小田急線(新宿~向ヶ丘遊園) 上下線 運転見合わせ】
— とれいんふぉ 首都圏エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_) August 6, 2021
小田急小田原線は、20:30頃、祖師ヶ谷大蔵駅付近での車内で刃物を使用した傷害事件発生の影響で、新宿~向ヶ丘遊園の上下線で運転を見合わせています。向ヶ丘遊園~小田原は運転を再開しました。
★振替輸送利用可能★ pic.twitter.com/McNLzZHRd1
夜、電車に乗って帰ろうとしたら・・・小田急線の電車が止まっていました。
#小田急線 は運転見合わせ。
— しもまゆ@ライター/文章作成講師 (@shimomayu) August 6, 2021
「流血沙汰だってよ」って、携帯で電話してる人も・・・快速急行の電車の中で刺された人がいて、犯人は逃走中らしい pic.twitter.com/Km3tRDPc0D
これは小田急新宿駅で撮った写真をTwitterに投稿したもの。運休中の駅構内は真っ暗で、電光掲示板の文字だけが光っていました。
改札の周りには人だかりができていて、なんだか物々しい雰囲気。
「流血沙汰だってよ」と、電話している人もいました。
傷害事件に関するTwitter投稿
リアルタイムの情報は、やっぱりTwitterが早いんですよね。
えええ?!
— しもまゆ@ライター/文章作成講師 (@shimomayu) August 6, 2021
Σ(゚д゚lll) https://t.co/KMPbyH646x
電車の中で傷害事件があり、犯人は逃走中とのこと。医療従事者を探す車内放送も流れていたようです。
新宿から向ヶ丘遊園までは運転を見合わせていたので、振替輸送ルートで移動することに。
事件が起こった車両でのツイッター投稿
事件が起こった車両に乗っていた人たちが、リアルタイムで写真や動画を投稿していました。
まずい、電車の中で人が刺された!#小田急線
— ごーるどさん (@300zx) August 6, 2021
#小田急線 pic.twitter.com/xtbCghe4ug
— ごーるどさん (@300zx) August 6, 2021
3人くらい電車の中で刺されたっぽい。
— ごーるどさん (@300zx) August 6, 2021
今、女性1人救助されて行きました。#小田急線 pic.twitter.com/y6VjBJF9Nh
小田急の線路から高井戸の方まで犯人は走って逃げたのかな…
— おざとし (@ozaozatoshii) August 6, 2021
これで最後の投稿にします。
(Photy by 母) pic.twitter.com/6Gw1aAU6Jo
身勝手な犯行により1週間仕事を頑張ってきた帰りの小田急線で約2時間も缶詰にされた多くの乗客は、一言の文句も言わずただただ耐え、乗務員の指示に従って徒歩で近隣駅に到着。
— eight8 (@eight17204925) August 6, 2021
同じ車内にたまたま居合わせた皆さま、いや同志達よ、本当にお疲れ様でした!!!! pic.twitter.com/CYvle04Jjx
深夜に帰宅してから、ネットでニュースを見ました。乗り合わせた医療従事者が、止血したりしていたようです。
人を救える技術を持っている人ってほんとすごいなー。私もシロウトなりに救急研修の復習しよう……“たまたま居合わせた看護師らしき人が、その人を座席に横たわらせ、他の乗客からタオルを集めて止血をしていた」” / “「暴れている男が」「逃げて」車内パニック状態 小田…” https://t.co/lU2D0lZoWP
— 三浦真弓 / Mayumi MIURA (@mayumiura) August 6, 2021
小田急線傷害事件に関するニュース
【速報 JUST IN 】小田急線 電車内切りつけ事件 36歳男を逮捕 殺人未遂の疑い #nhk_news https://t.co/xA1GGKm7kt
— NHKニュース (@nhk_news) August 7, 2021
深夜になって、犯人が逮捕されたと知って、一安心・・・
6年前から考えていたとの供述をニュース記事で読みました。
昨日も小田急線快速急行に乗っていた私
私もいま快速急行で移動中で
— しもまゆ@ライター/文章作成講師 (@shimomayu) August 7, 2021
他人事とは思えません。。 https://t.co/G33JKqiCsb
昨日も小田急線の快速急行に乗っていた私は、他人事とは思えません…
昨日のInstagramの投稿を見た方から、「無事でよかった」とのメッセージをいただいたりもしました。
傷害事件後の小田急電鉄では、警備を強化
【警備強化と利便性 苦心の鉄道】https://t.co/NfNxcgS6QF
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 7, 2021
小田急線の電車内で6日夜、乗客が刃物で刺されるなどして重軽傷を負った事件。鉄道会社による乗客への手荷物検査は可能だが、利用者が多く利便性が重視される鉄道では、通勤客などへの恒常的な検査は難しい。対策に限界があるのが実情。
昨日は、小田急新宿駅の近くに警察官が何人かいました。警備を強化しているんでしょうね~。。
いろいろ考えさせられるものがありますが・・・もっと平和な世の中になってほしいと願っています。。