見出し画像

目黒川の水面写真💛冬のライトアップ

目黒川のライトアップが2年ぶりに復活したとのことで、写真を撮りに行ってきました!

2月に入ってから、インスタにアップしていた写真をまとめてみました💛

目黒川の冬のイルミネーション

ピンクのLEDでライトアップされた桜の木が映り込み

冬の桜の木は、花も葉もありませんが・・・ピンクのLEDでライトアップされていて、桜の花が咲いているように見えます。

漆黒の水面にピンクの光が映り込んでいます✨

ピンクと白の光が映り込んで、抽象画のよう

ピンクと白の光が映り込んだ水面は、抽象絵画のような美しさ✨
「ラキラ光ピンク色とパープルが踊って見える」とのコメントも😊

波が立つと、映り込みも変化します。

白くて、まあるい光は、なんだかお月さまのよう😊

月と雲のよう・・・幻想的

「満月と雲の様です」とのコメントも💛

まるで花火のような映り込み

こちらは、「ぱあっと花火が上がったように華やかですね」とのコメントをいただきました✨たしかに花火にも見えますね😊

稲妻に見える人も、鎖に見える人も

目黒川に架かる橋が映り込んだ水面写真です。
「橋も鎖の様ですね」「一瞬の光が稲妻の様にも感じました」とのコメントも✨見る人によって、イマジネーションがふくらむのが面白いですね😊

桜のピンクとビルの青

ライトアップされた桜のピンクと、ビルの青い光の対比がキレイ✨

波で変化する光が幾何学文様のよう

漆黒の水面に、ブルーと白の光が映り込んでいます。映り込んでいる光が波で変化して、幾何学文様のよう✨

「反物の柄の様ですね。こんな浴衣好いかも」というコメントも😊

何かが泳いでいるような・・・

ビルの窓のブルーと白の光の対比に心惹かれて撮った写真。

「なんか、魚見たいに見えます〜」「競泳のゴールと選手のようにも観えました。二人とも頑張れ!❤️」とのコメントも!

言われてみればたしかに、何かが泳いでいるような動きがある感じ。

目黒川みんなのイルミネーション2021

撮影した場所は、こちら↓

2021年12月10日~2022年2月6日の期間、大崎から五反田にかけて、目黒川の桜並木がライトアップされていました✨

しもまゆの水面写真マガジン

私は目黒川や隅田川などに映り込んだ水面の写真を撮り続けています。
水面写真をまとめたマガジンは、こちら↓

インスタに写真をアップしていると・・・たくさんの方が「いいね」してくださって、ホント嬉しいです😊

毎日コメント書いてくださる方もいて、とても励まされています。

メタバースやNFTが気になっている今日この頃・・・オンラインで作品を発表して、可能性を広げたいと考えています✨


この記事が参加している募集

#オンライン展覧会

17,203件

サポートいただけると、励みになります♪