え?会社員良いよ?🐮

仕事でしか得られないものはある!


人間

本来なら知り合うはずもない人との出会い。
たとえば、誰でも知ってる某社長。
会社がどうやって利益を得るのか、何をビシネスにしてるのか。ビジネスモデルを知るってすごいことだと!

経営者だけでなく、一緒に働く仲間も色んな人がいる。職場で出会わなかったら一生接点がない。

モノの原価

もうプロパーでは買えません!
特に洋服。

レシピ  

 飲食店で働いたら、自分で作れるようになりました。お酒もお家で楽しめます。
おかげで外食は外食で楽しめるようになりました。自分では作れないものもあるし、手軽に食事にありつけることは本当に有難いです🤗

ときどき遭遇するスパイシーな人

できれば人間関係は穏便に済ましたいところですが、そうもいかないスパイシーな人がいると病んだり苦しんだりします。
これも醍醐味でしょうか。

友人になる

プライベートでなんらかの影響を与え合うことができて友だちになれた。
職場が変わってからだけど、大人になってから出来る友人は大切です。

親にお返しができる

仕事で得た知識、お給料で親にお返しができること!まだまだ返しきれないけど。それを嬉しそうに聞いてくれる母をみるのがまた嬉しい。

制限がありつつもその中で慎ましい庶民

休み、お金。いろいろ制限はあるけどその中で工夫する。この庶民感覚がいちばん楽しいですね。また、同じ環境で働きますから、仲間との共感も楽しい。

無責任に政治批判

不満を政治にぶつけて多少愚痴っても、税金払ってるという国民感。
不満も適度に堂々と言える!
※適度に、たいうのが社会人の嗜みだ。٩(๑´3`๑)۶

最新でお仕事

仕事のおかげでブラインドタッチも、Excel、パワポ、ワードも使えるようになったし。
法令守るために情報は新鮮。
自分の頭の中もアップデートできる。

ときどき壁が出てきて乗り越えられない

人生の挫折も仕事で味わいます😭😭😭

毎月の給料

やっぱこれでしょう、お金が毎月入ること。生活のためとはいっても、気持ちよく仕事ができるように生活も仕事に合わせるところはあるよね。仕事に間に合うようにライフスタイルを調整するとか、ストレスを溜めないとかね。

結論
なんだかんだ会社員って楽しいよ!



この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?