マガジンのカバー画像

横浜『地味』観光案内所

36
横浜の『地味』な観光スポットを中心にご案内します。みなとみらいや中華街、山手の洋館なども良いのですが、それ以外にも横浜の魅力を感じていただければ幸いです。
運営しているクリエイター

#史跡

横浜『地味』観光案内所

横浜『地味』観光案内所

横浜といえば色々と楽しい観光スポットが目白押しの街ですが、その一方で『地味』なスポットにも事欠きません。そんなあまり知られていないようなところや、意外なところにあるもの、を中心に紹介したいと思います。

【場所から探したい方はこちら】

【インデックス】

・神社仏閣

・オブジェ、記念碑、など

・史跡

・お地蔵様等

・ビュースポット

・建物・橋

・その他

横浜市営地下鉄 第一号車両搬入の地

横浜市営地下鉄 第一号車両搬入の地

[2021.05.05]

もうタイトル以上の情報はございません。この小さな碑は、蒔田駅上、杉山神社の前に立っています。昔、地下鉄の車両はどっから入れるんでしょう?という漫才があったが、横浜に関してはその疑問は解決されております。

<webサイト>

<場所>

中村八幡宮@横浜市

[2021.05.04]

住宅地の中にある中村八幡宮にお参りしました。鳥居の左前になにやら看板を発見。

明治時代の測量用の水準点のようです。

詳しくは別記事で。

さて、鳥居をくぐります。立派な鳥居です。

左側に仏像がいくつか。

鳥居をくぐると立派な門柱が。

階段を登ると左右に凝ったデザインの狛犬が。

左に本殿が見えます。

本殿は質素な感じですが趣があります。清掃も行き届いていて気

もっとみる
歌丸桜

歌丸桜

[2021.05.01]

落語家の桂歌丸師匠の名前をいただいた桜。残念ながら、花の写真は来年までお預けです(笑)

<場所>

旧横浜港駅プラットホーム

旧横浜港駅プラットホーム

赤レンガ倉庫に残るプラットホーム。汽車道に続いています。

<場所>

110型蒸気機関車

110型蒸気機関車

本物の蒸気機関車が展示されています。鉄分多めの方にお勧め。

機関車と客車

JRさんのお墨付き

当時の横浜駅のジオラマ

当時の遠方信号機の複製

<webサイト>

<場所>

内務省地理寮水準点

内務省地理寮水準点

[2021.05.04]

そもそもなんなんだ?と思われた方もいらっしゃるでしょう。これは明治時代に正確な地図を作るために規定された水準点が神社前の石段の脇に残っています。解説文がこちら。

これだと見つからないかも知れないので、こんなところにあります。

<webサイト>

<場所>