見出し画像

関西講座第4回 しまコトマイプロジェクトを考える

こんにちは~!
関西講座スタッフの小森(関西講座デジタル2期)です!

最終発表会まで、あと残り2回となった関西講座。
今回は、いよいよ大詰め!マイプロジェクトを考える時間です。
島根の現地インターンから帰ってきた受講生の皆さんから、どんなお話が聞けるのか。
とても楽しみにしていました♪

さてさて、私はというと…。
マイプロジェクトの作り方の経験談を、関西講座デジタル2期の和泉さん、田中さんと一緒にお話ししてきました。
「皆さんにどんなお話をしようかな…。」
「2年前、どうやってマイプランを考えたかな…。」
そんな事を考えつつ、重要な回ということもあって少し緊張しながら講座がスタートしました。

1.インターンシップの振り返り

今回は現地インターンシップの振り返りから始まりました。

島根県内を回ったインターンの中で「最も印象に残った瞬間、心に残った出来事」を写した写真を1枚選び、受講生どうしでシェアしました。
受講生の皆さんからは「女性の力強さに驚いた」「大根島の朝の湖の景色が美しかった」などなど。
生き生きと楽しそうに話される姿を見て、本当に充実した時間を過ごしたんだなぁ…。
きっと一人一人が島根との距離感が近くなって、島根のことを「自分事」として想っているのかなぁと感じました。

2.アドバイス&対談:先輩たちのしまコトマイプロジェクトの作り方

実は、私にとってマイプロジェクトの回が一番不安でもあり、とても印象深かった回なんですよね。
当時、しまコトの先輩方から聞いた言葉が、2年経った今でも心に強く残っていたので。
自身の経験を踏まえつつ、メンターの小倉さんにコメントを貰いながら、同期の仲間の皆さんと一緒にお話をさせて頂きました。
3人それぞれにプランの方向性や趣向は違うものの、共通していたのは。「今の自分にできることを肩の力を抜いて楽しんで考える」ということでした。

「私たちが話したプラン作りのポイントをちょこっと紹介」
・「実現可能なプランかどうかはひとまず横に置いて、自分が好き♡と思うことから掘り下げていこう!」
・「自分自身がワクワクすることを軸に置いてプランを考えてみよう♪」、
・「マイプロジェクトはあくまでも講座後に行動する時の”着火剤”であって、内容は不十分なものでも大丈夫!」

とにかく私達は、マイプロジェクトのハードルを下げて(笑)、最初の一歩を踏み出すための「きっかけづくり」ができたらと思い、お伝えしました。

後日、受講生の皆さんから「先輩方のお話を聞いて、無理のない自分の関わりしろでいいんだなと改めて思えました。」というお話を聞いて、私もホッとしたのと同時に嬉しくなりました。

3.しまコトマイプロジェクトを考えるワーク

さて、次は島根に訪れて感じた&気付いたこと・思い・自分のやりたいことを、書き起こして整理する時間です。
皆さんのシートを見ると、プランの種がたくさん!
アイディアは沢山でているけど、まだ絞りきれていない方や、プランはほぼできていて、最終的にどう実現可能なものに仕上げていくか。
本当にみんなそれぞれでした。
そこには、一人一人の人生観や夢が沢山詰まっていて。
マイプロジェクトを考えながら、自分のこれからの人生を考える時間にもなっているんだなぁと感じました。

4.さいごに

次回、1月の最終回はいよいよマイプロジェクトの発表です!
自分のやりたいことと、しっかり向き合う時間というのは、自分一人では意外と難しかったり、時間が取れないものですよね。
私は、しまコトの仲間と一緒に取り組んだり、シェアしたりすることで、生まれる「何か」が必ずあると思います。
皆さんの取り組む姿を見ながら、今この瞬間、みんなと一緒に島根のこと・自分のことを考えられる時間は本当に貴重だったなと。
しみじみ感じながら、受講した当時のことを振り返っていました。
マイプロジェクトの発表は、緊張すると思いますが。
皆さん一人一人が、自分らしい、島根と関わる「最初の一歩」が踏み出せるように、心から祈っています〜!!