見出し画像

私がパーティーに着物で出席する理由

ここ10年ほど、毎年卒業式や創立記念日、理事たちや父兄会のフォーマルなパーティーなどには必ず着物で出席している。(*アメリカの私立校で教師をしています)

10年前の修学旅行で京都に行った際に生徒たちと一緒に着物を着る機会があり、それ以来アンティークの着物にハマってしまった。オークションでお安いのを手に入れたり、手入れのしやすいポリの着物を購入したりで、着物は単衣と袷を合計15枚ほど持っている。帯も半幅や名古屋帯など12−3本はあり、着るたびに半衿や足袋の色との組み合わせを楽しんでいる。

着付けをきちんと習ったことはないので、Youtubeの”簡単な”着付け映像をたくさん見て、練習して、なんとかひどく着崩れることもなく、かつ締め上げすぎて吐き気をもよおすことなく1人で着物が着れるようになった。

正直学校やパーティーに着物で行くのは面倒臭い。私は着付けで失敗する確率が高いので(笑)準備に十分以上の時間を掛けねばならず、メイクや髪の毛のセットなどをしていると、ドレスやスーツで出かける時の二倍も三倍も時間がかかってしまう。帯が綺麗に巻けないと、罵詈雑言、Fワードの嵐で、大和撫子の片鱗もない。

車での移動なので帯が潰れるし、草履で運転も苦しい。トイレに行くのも一苦労だし、遅れてもちまちまとしか歩けず、砂利道などは本当にイライラする。

それでも私は着物を着てフォーマルな場に出るようにしている。

理由はたった一つ

着物は日本の伝統衣装でフォーマルなものだ、とここの皆さんに知ってほしいから。

アメリカ人は Japanese Kimono と聞くと、映画やアニメで見るような着崩れに着崩した場末のGEISHAのようなKIMONOを思い浮かべる人が多い。もちろん見識のある人らはそれが一般的に着られる和装だとは思わないだろうが、実際に着物を着ている日本人を生で見たことがある人は少ないのだ。

私が着物でパーティーに出ると興味津々で質問されるが、その質問は は? と言い返したいくらいに無知で純粋だ。悪い意味ではなく、本当に何も知らないので割と失礼な質問も受ける。

そのバックパックの中には何が入ってるの?(これは帯ですよ、背中にある”お太鼓”はバッグではないです)

なんで Flip flops (ビーサン)を履いてるの?(ビーサンではなく草履です、これはフォーマルな靴ですよ)

着物の下に何枚も下着をつけてるってほんと?(襦袢の下はパンツとブラですよ)

なぜビーサンに靴下を履くの?(だからビーサンちゃう、って)

そのベルトはどうやって留めてるの?(帯は一本の布ですよ、金具はないよ)

ポケットが大きいね(袖には何も入れてないよ、ま、入れてもいいけど)

トイレに行くときは全部脱ぐの?(まさか!)

KIMONOってビーチに着て行くものじゃないの?それは暑そうね。(暑いよ、でもビーチには着て行きませんよ)


なぜKIMONOはビーチ、と思っているかというと、だいたいがKIMONOで検索するとこんな商品が出てくるからです。

普通のアメリカ人にとってKIMONOというのはこんなカーデガンのようなはおりもの、もしくはバスローブがわりのペラペラのガウンです。なので形や見た目は違えど、私の着ている普通の和服も帯を解いてピランピランさせたらビーチカバーアップにしたり、ナイトガウンとして使うのだろう、と思うのでしょう。

私はどんなに暑くても、苦しくても、着付けに時間がかかってイライラしても、着物を着て行くのです。ここら辺一帯に一体何人日本人女性がいるのかは不明ですが、私は日本代表のような気持ちで責任を持ってここら辺のアメリカ人の着物に関する誤解や無知を減らすべく頑張っているわけです。

卒業式で生徒の親御さんに ”あら!素敵な中国の衣装ね!” と言われれば

JAPANです! と声を大にし、

理事の1人に ”シマ!君はさすが歴史の教師だ、そんな昔の服装で来るなんて!”と驚かれれば

日本では現代でも着てるんです! と返す。

バカな質問にも丁寧に返答し、わけもわからんゲストに "一緒に写真を” と頼まれれば笑顔で収まり、日本文化の普及に努めているわけです。

ま、そんな努力も近所の中華系の方がやっている”日本食”レストランのウエイトレスたちがテキトーに着ている着物(と呼んでいる作務衣とモンペ)とビーサンのせいで無駄なんですがね。

シマフィー 


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?