見出し画像

停滞期の抜け方Part3

もうとにかくやる気Nothingだぜ、でおなじみのしましまでっす。

さて、シブがき隊も言ってましたね、ジタバタするなよ♪と。

ということで、昨日は菓子食ってテレビ見てひたすら昼寝をぶちかましていました。
こんなに昼寝してるのに夜も眠くて爆睡するという赤ちゃん状態ですよ。

赤ちゃん返りなのか??

とりあえず起きている時間は色々と考えたりしてるんですが、
とにかくやる気がしないので、行くべきところは婦人科なのかとマジで考えてます。でも行かないというwww

すごく眠くてやる気がないんですけどって、あんたバカか?と言われそう。。
だってめちゃめちゃ健康体ですから!
そりゃ食って寝て適度に運動してノーストレスだと不健康になりようがないですもんねー。

ということで、もう錦鯉になったつもりで
バカなりにいろいろ考えてみました。

スクリーンショット 2022-04-08 113703

感謝の心が足りないのではないか問題

確かに最近めっきり感謝の心を失っております。
今まではとにかく感謝ばかりしていたわけで。。。。

でも失った感謝の心を強引に戻すってなかなかできず。
確かに衣食住整っていて超恵まれています。
が、なぜ当たり前に幸せなことを感謝できないのか自分。
強引に感謝しようとしても出来ない自分にビックリです。

断捨離が必要なんじゃないのか問題

正直モノがかなり少ない家ですが、だとしてもやっぱり見た目に整っていても、ファイル整理とかしてないから、それが心の乱れに繋がっているのではないか。
ジタバタするなよByシブがき隊 

からの

捨てな捨てなマジなプライドを、今は!by少年隊

でございます。

結局、しましまが最終的に行きつくところって、
メンタルや運気が下がってきたと思ったら、松居一代・一択
なんですよねー。

原点に戻れ!っつーか、掃除に一点集中すべし、っぽいです。

ということで早速、書類を整理してみました。
全書類をはさんでいるファイルから全書類を取り出して、不要なものをケシポンで消しまくって紙ごみにしましたが、
保険書類とかマジで各ページに名前印刷するの、マジでやめて欲しい。。。。

鬼のように捨て去りました。ネットフリックス見ながら(というか聞きながら)

先日ドイツにあった銀行口座も解約したので、その書類もほぼ処分だな、と思っております。

あと、布巾が3枚しかないのがよくないので、布巾類もしっかり整えようと思いました。
基本的に1日1枚を使ってますが、夜に2枚使いたいわけで、乾きが異様に早いから(麻綿混合手ぬぐい)3枚でヘビロテでやってましたが、
どう考えても3枚はキツイので、一気に増やそうと思ってます。

早速注文しないと!

ということで春の陽気で外に出たい気分満載ですが
あえて家に引きこもってひたすら片付けております。

白アリのように、片付けつくすぜ2022春。


ここから先は

0字
月に2本以上シークレット記事を読みたいという方はマガジン購入がお得ですのでお勧めです。

コロナ&戦争&物価上昇中の新年度の始まり((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル すごい時代になったもんですよ! 無料でも読めます…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?