マガジンのカバー画像

志麻家のうさぎたち

194
お月様在住の愛兎ラムちゃん・らみちゃんとの思い出を、毎週(月)「うさけつようび」という形で投稿をしています🐰これを読めば、あなたもうさぎの虜に!
運営しているクリエイター

#らみちゃん

6/17 うさけつようび

6/17 うさけつようび

こんにちは。
むしむしの月曜日です。

今年まだ梅雨入りしていない地域も、今週からだだだっと雨季に入るようです。

私はこの時期、近所のお庭から少しはみ出して咲く紫陽花が好きでして、毎日「こんにちは〜」と心の中でご挨拶をしています。

なんだか、行きも帰りもそこで待っていてくれるような安心感があるんですよね〜

今年は炎天下の中、すでに咲いてしまった紫陽花。
ようやくその淡い色が似合う季節になりそ

もっとみる
5/27 うさけつようび

5/27 うさけつようび

こんにちは。
5月最後の月曜日です。

なんだかまとわりつくような。
ぬめっとした風が吹いています。

台風第一号が発生したようですね。
この風はその影響なんでしょうか?
風に湿り気があると夏になるなと感じます。

肌がペタペタするのはいやですが。
かわいいもふもふで、心はさらっと快適にしましょ。
というわけで、今週もやっていきます。

***

今週はこちら。

土管の中で立ち上がったところでし

もっとみる
4/15 うさけつようび

4/15 うさけつようび

おはようございます。
4月真ん中の月曜日です。

志麻地方では、桜の葉が目立つようになりました。
今年は雨も多くてピンクの季節は一瞬だったなぁ。

昨日は早くも初夏の陽気。
我が家も急いで衣替えしました。

急激な変化に「まって〜」の声も届かず……
季節はどんどん変わってゆきます。

大きな変化に戸惑う心に。
今週ももふもふをお届けします。

***

今週はこちら。

久々登場、サークルらみちゃ

もっとみる
3/4 うさけつようび

3/4 うさけつようび

こんばんは。
3月最初の月曜日です。

春らしい日が増えてきましたね。
それと同時に花粉の量も増えましたね🤧🌲

年始からヨーグルト摂取を頑張っていたおかげで、だいぶ花粉症を抑え込めていたのですが、昨日ついにたらたら鼻水が……

前日にヨーグルトが切れて、「1日くらいいっか」とサボってしまったからかもしれません。

積み重ねるのは大変でも、崩れるのは本当に一瞬ですね。また今日から積み直します。

もっとみる
1/22 うさけつようび

1/22 うさけつようび

こんばんは。
肩こりコリコリ月曜日です。

今日はなんだか肩こりがひどくて。
連獅子のごとく首を回しながらこれを書いています。

昨日髪を切ったのですが、それくらいじゃダメですね。
肩こりコリコリもうこりごり。

つまらない言葉遊びはおいといて。笑
凝り固まったものは、もふもふパワーをもらって柔らかくしていきましょう〜

***

今週はこちら。

とけちゃったらみちゃん。
白いボディーがふにょん

もっとみる
12/11 うさけつようび

12/11 うさけつようび

おはようございます。
あたたかい冬の月曜日です。

冬なのに冬らしくない気温が続く今日この頃。
職場では体調を崩す方がちらほら出ています。

今週末はディナーの約束に、マンウィズのライブ!
体調崩すわけにはいきません。

「体調不良は冷えから」
たとえあったかくても冷え対策を怠らぬよう気をつけて過ごしています。

そしてあったかくといえば。
やはりもふもふはかかせません。
ということで、今週もやっ

もっとみる
10/23 うさけつようび

10/23 うさけつようび

こんばんは。
秋の装いもしっくりくる月曜日です🍠

ここのところどうもだるくて疲れが抜けない!
と思っていたら、寒暖差が原因でした。

暖かくして睡眠時間を多くとる。
これが私にとって1番良い方法のようです。

暖かくするということは?
やはりもふもふの出番でしょう!
ということで、今週もやっていきますよ。

***

今週はこちら。

壁に見入るらみちゃん。
まるーく綺麗に収まるラインがいいで

もっとみる
10/2 うさけつようび

10/2 うさけつようび

こんにちは。
10月最初の月曜日です。

10月といえば。
「さあ、神無月だ――出番だよ、先生。」

万城目学さんの『鹿男あおによし』に出てくる名ゼリフです。毎年10月になると、万城目さんがX(旧Twitter)でつぶやいてくださるのです。

それに呼応するように、皆んなが反応する様がなんだか知る人ぞ知る儀式のようで、ワクワクします。

さぁ、神無月だ。
出番だよ、うさぎさん。

ということで、今

もっとみる
9/11 うさけつようび

9/11 うさけつようび

こんばんは。
9月真ん中の月曜日です。

秋の虫の声がよく響くようになってきました。
そして先週末は台風もやってきましたね。

大雨が降ったり。
体がだるくなったり。
気持ちが鬱々としてしまったり。

まだ解消されないままの月曜日かもしれません。
そんな時こそもふもふを、今週もお届けします。

***

今週はこちら。

アキレス腱を伸ばしているかのようならみちゃん。

ここのところむくみやすい天

もっとみる
8/21 うさけつようび

8/21 うさけつようび

おはようございます☀
お盆明けの月曜日です。

変わらず暑い日が続いています。
皆さん、身体は大丈夫ですか?

暑いとただ生活してるだけでもすり減るので
なんだかいつもよりうまくいなかい…
なんてことも増えると思います。

でも仕方ないんです、暑いんだもの。笑
暑い中頑張った自分をよしよししましょう。

さぁ、そんな私達に今週ももふをお届けです!

***

今週はこちら。

おしゃれ看板の前でく

もっとみる

7/10 うさけつようび🐰
本日はすべりこみショートver.でお送りします。
らみちゃんのまるまるおしりのように、心がまぁるく、あったかぁくなりますように。

6/19 うさけつようび

6/19 うさけつようび

おはようございます。
けつようびです。

ついに私、流行病にかかってしまいました。
それも夫婦一緒に!

熱は高い時で38.8℃までいきましたが、個人的にはインフルエンザの熱の方が断然辛かった…。かかった時のコンディションによっても症状の出方に個人差があるのかもしれませんね。

今また感染者が増えているそうなので、皆様お気をつけください。

さて、今週もそんな療養期間の癒しをお届けします。

**

もっとみる
5/29 うさけつようび

5/29 うさけつようび

おはようございます。
5月最後の月曜日。あっという間ですね。

6月に入った途端、天気予報は傘つづき。
乾燥肌のわたしにはうるおいの季節。
そしてカビもるんるんしちゃったり。

台風もじわじわきている…
そんな今週。

いったんやなこと忘れるために
一度モフりませんか?

***

今週はこちら。

何かを探索中のらみちゃん。
2020年5月の写真です。

この頃、私は自宅待機で仕事がない状態でし

もっとみる
5/8 うさけつようび〜ざんげ篇〜

5/8 うさけつようび〜ざんげ篇〜

おはようございます。
みなさんどんなGWを過ごされたでしょうか?

旅行に行ったり、友達と遊んだり。
好きなことをしたり、ゆっくりしたり。

お仕事を頑張っていた方もいたでしょう。
本当にお疲れ様です。

かくいう私は5/2の仕事終わりに、地元山梨へ。
前日に慌てて荷物を詰めたりなんだりしていたら、毎週月曜日の投稿がすっかり抜け落ちてしまいました…

そんな先週の忘れ物を持ちに行くべく、今週は2う

もっとみる