マガジンのカバー画像

魔法少女の存在が認知・周知された世界 #マギレコ

66
運営しているクリエイター

記事一覧

(種書き 共通)
いろは達、魔法少女たちとは異なる視点。すなわち、魔法少女たちを中心とした物語ではなく、彼女たちの戦いや事件を外側から追っていく。

笠音アオ のらんか に対する憎しみの念が、原作よりも強調されており、P.B.は原作より凄まじい形で内部分裂を起こしてしまう。
〈血の盟約で結ばれた姉妹〉と謳っておきながら、彼女の事を何一つ理解できていなかったと言う事実に樹里と結奈が打ちのめされる。

#どこかで入れたいセリフシリーズ
「本気で暴れる魔法少女を鎮圧するためには、軍隊が必要になってくる。1番レベルの低い奴1人を相手にするにしても、特殊部隊の1コ分隊、通常の部隊でも一個小隊だな。警察ならSAT。街のチンピラやヤクザがとてもじゃないが始末できる相手じゃねーよ」

内閣や各省庁の官房、政務官とはどういった役職か?
省庁の政策決定段階でどのような役職の人間がどのような役割を果たすか?

非行少年の更生や社会復帰に関するの制度についても独自に勉強するか調べておく必要がある。 #マギレコ #二次創作

コンマギ コンセプト
魔法少女の存在は周知されている。
いろは達とは別に〈大人〉の視点で一連の事件を追う人々が主役。

魔法少女(#マギレコ)たちの活動に、大人たち=警察を始めとする法的機関の干渉が頻繁に行われる

魔法少女vs警官/自衛官(軍人)≒QB擬人化の場合。
魔法少女の動きはアクション映画の殺陣などを参考に。一方で人間の兵士や警官の動きは
現実のそれになるべく忠実に(実際の軍隊格闘・ガンハンドリングに関する本などを参考にする)。

魔法少女が進化しつつも、「まだ自分は人間の延長線にいる」という意識が残った状態で魔女化を克服すると同時にペレネルのように歳も取らなくなってくると、こうした問題が生じてきそうだ。https://twitter.com/anno1189/status/1552136727183052801?s=21&t=i2wN2szK9ksfyT_ELML9mg

勉強や仕事、または運動などでもいいので、何かに集中している時の方が自分は創作のアイディアが出て来やすいのかもしれない。

魔法少女の存在が明らかになって以来、全国の都道府県形で生活安全部の少年課と警備部機動隊との間でつながりが深くなっている。

魔法少女は魔法に関する研究は様々な分野で行われているが、一方で人文学の分野では「魔法少女が果たして人間と言えるのか?」と言う議論をなされており霊魂の存在や、それらを人間が今までどう見てきたのかといった話題について触れられている。

魔法少女至上主義を掲げたネオ・マギウスのアホどもも、所詮は「不完全な人間」に過ぎなかったわけか。
https://twitter.com/aomidori2021/status/1525670615294050305?s=21&t=Nb4EJMN9yjJISoeIqBnIUw

CMC(カウンター・マジック・コンバット)
特殊部隊"SART"および冴島が編み出した対魔法少女戦闘術。
1対1での近接戦闘においては力比べを避け、合気道やシステマによく似た、相手の力を利用して倒すと言う方法を用いる。
集団戦では奇襲を多用し、また聴覚や視覚を奪う。