見出し画像

グレーを意識すると資料のレベルがあがる【選ばれるためのWEBカラー】

こんにちは、河野万里子です。

カラーマーケティングコンサルタントの立場から、
あなたのビジネスに役に立つカラーの知識を発信していきます。

■【選ばれるためのWEBカラー】グレーを意識する


グレーって意識して資料作成していますか?

カラータイプマップの中にある13色の中で一番控えめな色がグレーです。

赤とグレーの配色カードを両手に持って、「ここに何色がありますか?」と
尋ねると100%の確率で「赤です」という答えが来る。

カラー歴21年ですが、
赤ではなく「グレーです」という人に会ったことが無いですね。

じゃあ、そんな控えめなグレーを資料でどう活かすかというと

・白をライトグレーに変更してみる
・黒をダーググレーに変更してみる

白と言ういう色はスッキリしているので、メリハリがついたカジュアル配色やモダン配色がつくりやすい。
でもあまりにもハッキリした配色になるので「ニュアンス」が出しにくい。

その白をグレーに変更すると、
何となく大人っぽいシックな配色に変わります。

また、黒の文字は力強さが出る分ニュアンスがない。

その黒文字を、ダークグレーまたはミディアムグレーぐらいに変更すると
すごく「小洒落た」文字色になります。

文字色を変えるのは簡単にできそうですね。

是非、今作成されている資料にグレーを取り入れてみてくださいね。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?