見出し画像

街コン サイト 見極め方

いざ、街コンに行ってみようと調べてみたら無数にサイトが出てきませんか?そうです、今は恋活、婚活市場はたっくさんのイベントがあってどれに行っていいのやら、行ってみたら想像と違った…なんてことありませんか?
そこでこんなサイトのここを見て判断するべきポイントをお伝えします。

【街コンの形式を見極めて】
これは一つ前の記事でも形式を取り上げたように、一口に街コンといっても「恋人探し」「婚活」など目的が異なります。じっくり話せる少人数お見合い形式や、カジュアルにお食事を楽しみながらの合コン形式など多様化しています。
ぜひタイトルだけでなく、コンテンツや開催場所なども細かくチェックしてみてください。

【受付終了の文字を狙え!!】
イベントの詳細を見てみると男女ともに募集状況が出てきますよね?そこでポイントにして欲しいのが女性の募集状況が「受付終了」になっているかどうかです!せっかく参加するなら勝率を上げたいものです。
開催が明日に迫っているというのに男女共に「受付中」や「人数調整中」のものは行ってみたら5人…「これはただの合コンでは…?」なんてことも
一度申し込むとキャンセルできないことがほとんどなので、安易に沢山申し込むのではなく勝率の高い街コンを狙ってみては?

【経歴のサバ読みはゼッタイだめ!!】
「年収700万以上、ハイスペック」「170cm以上高身長、高学歴」など、街コンもテーマが決まっていますよね。そのテーマを満たしていないものに背伸びする必要はありません。当日は年齢のみの確認で、年収や身長などを開催者側に指摘されることはありませんが、意中の女性に嘘をつくのも嫌ですよね?
それに、女性は街コンのテーマをとても重視してます!!!だからこそ、テーマにそぐわないだけでその瞬間恋愛対象から外れてしまうのです…
ついついスペックを気にしがちだけど、自分にぴったりの相手を見つける為にも『趣味』がテーマのものなどを選んでみると意外といい出会いがあるかも…?♡

以上、街コンサイトの見極めポイントでした〜!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?