マガジンのカバー画像

話芸について(落語・講談・浪曲など)

325
落語・講談・浪曲について思ったことを。
運営しているクリエイター

#youtube

神田伯山×関口ケント

前半はテレビの終わり方について。後半は神田伯山ティービー、特にその革新性について振り返る…

あなたもスポンサーになれる……大喜利セーフ22と大喜利22:22

落語家たちによるネット配信が面白すぎる自宅での勤務が長くなって、テレビを見る時間が長く…

記憶の中の落語家(4)五代目桂文枝【*】

 私が落語を生で楽しみだしたのは、高校時代の落語研究会の活動(1970年4月〜73年3月)からで…

myonter
4年前
3

続・「春風亭一之輔チャンネル」が面白くて仕方がない個人的な理由3つ

春風亭一之輔師匠の新たなチャレンジに、思惑通りに踊らされて、ただただ楽しませていただいて…

g-dai
4年前
4

「春風亭一之輔チャンネル」が面白くて仕方がない個人的な理由3つ

YouTube「春風亭一之輔チャンネル」が面白くて仕方がありません。落語は言わずもがな。その取…

g-dai
4年前
10

神田伯山ティービィー ギャラクシー賞受賞

いやあ、素晴らしい企画だなあと思っていたら。 めでたいめでたい。 伯山ティービィーは、興…

生配信が広げる落語の可能性

殆どの落語会が中止され、寄席までが休席となってからひと月が立つ。 落語家、みんな困っている。 2月までガンガン働いていた人なのに、3月以降の仕事がない。 収入が絶たれる。とてつもなく辛い、 落語がしゃべれないのは、もっと辛かったりするかもしれない。 そんななかで注目を集めているのが「ネットによる落語生配信」だ。 この間、数多くの落語生配信番組がネットで展開されているが、特に規模の面で代表的なものを紹介したい。 ■春風亭一之輔チャンネル 10日間無料生配信本来であれば上野

高座にフィードバックされるYouTube動画……神田伯山ティービィーの衝撃

記録的な「真打昇進披露興行」誤解を恐れずに言うと、ごく一部のマニアを除いて、ほとんど忘れ…