マガジンのカバー画像

話芸について(落語・講談・浪曲など)

325
落語・講談・浪曲について思ったことを。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

僕が主宰している落語会です。
【満員御礼!】シェアする落語 第31回 #柳亭信楽 2023/03/11 - Togetter https://togetter.com/li/2098242
落語会の様子をお客様のツイートでまとめさせていただきました。

先日開催された『シェアする落語 第31回 柳亭信楽』について、とりあえず四家のひとり語りをどうぞ!
https://stand.fm/episodes/640f37b6a94b3661417fe3a3

立川流日暮里寄席【立川左談次追善】

職場を早々に退散して日暮里へ。 ゆとりを持って着けたので、蕎麦手繰ってからサニーホール。 …

6

『美しき怪物』 三遊亭わん丈 インタビュー

全国若手の頂点に立ったのはまだ真打には遠い二ツ目半ばの男だった。 第1回大会というのはそ…

濱町亭
1年前
48

落語日記 真打昇進後、8年かけて初主任を掴んだ扇蔵師匠

池袋演芸場 2月下席昼の部 入船亭扇蔵主任興行 2月23日 入船亭扇蔵師匠が、真打昇進後に…

第一回 子ほめ

人間というのは悲しいかな忘れてしまう生き物。 たくさんの師匠方にたくさんの噺を稽古をつけ…

シェアする落語

2023年3月11日 シェアする落語 (深川東京モダン館) 柳亭信楽 「悋気の独楽」 柳亭信楽 「犬」  仲入り 柳亭信楽・四家正紀 シェアタイム 柳亭信楽 「五貫裁き」  参加した皆で落語の楽しさをシェアし、終演後はその楽しさをSNS等で世間にシェアしようという『シェアする落語』の第31回です。  今回の演者は柳亭信楽さんです。これまで古典一席と新作二席を聴いたことがあり、序盤に放り込んだ意表をつく言葉をころがして膨らませていく新作の面白さが特に印象に残っていました。

一之輔兄さん

ちょっと日が経ちましたが、一之輔兄さんが笑点メンバーに加わりました。すでにスーパー忙しい…

50