見出し画像

【2023.1追加】SlackやDiscordで使えるネコチャン絵文字を配布しています♪

しかまつ

テキストコミニュケーションを円滑にするため、SlackやDiscordで使えるカスタマイズ絵文字をつくりました。ネコチャンです。
無料ですので、ご自由にどうぞ♪
「入れたよ〜」と報告いただけたり、お気に入りを教えてもらえたりしたらとても喜びます♪

また、こんなの欲しいな〜というリクエストもいただけると嬉しいです♪

2023年1月、40個ぐらい新作を追加しました!
下のzipからダウンロードできます。

チラホラと「LINE絵文字にして欲しい!」とお声かけいただいていたので、一部分の動かないネコチャンたちをLINE絵文字にしました。
👇 LINEでも使いたい方がいたらぜひぜひ❤️
[気持ちサポート♡ネコチャン絵文字]

作った経緯に興味がある方は以下からどうぞ!

ネコチャン絵文字を作った経緯

前職ではリモートのコミュニケーションツールとして主にSlackが採用されており、テキストコミュニケーションはかなり盛んなほうでした。

細かくやりとりが必要なときは通話やビデオでMTGなども併せて取り入れていましたが、やはりメインはテキストコミュニケーション。

様々な職種の人がいたので、テキストコミュニケーションが得意な人、不得意な人がいました。

そんななか、テキストコミュニケーションに慣れている人間が文字だけで会話をしようとすると、返信速度が早く、文字量が多くて圧倒されてしまい
「えっ怒ってる?」になりがちです。

それを和らげるため、このネコチャン絵文字が誕生しました。

ネコチャンを選んだ理由は、
ネコチャンがかわいいから!
それだけです。


Slackをnyaで絞り込んだ様子

nyaで絞り込むとこんなかんじで一覧になります。(↑こわい猫がまじっていますね・・これは知らない子です。)

デフォルトのslack絵文字のなかで、社内での使用頻度が高いものを順次ネコ化していったため、自然に会話に挟むことができました。
例えばこのように。

こちらのタスクお願いしますニャ
それはどういう意味ですかニャ?
レビューお願いしますニャ

いかがでしょう?

ネコチャンを添えると印象がかなり違いますよね。
ちょっとイラっとしているような時にこそ使うと、自分の心もネコチャンによって安定しますし、結果的に相手への印象も良くなると確信しています。  

アニメーションさせたりしているネコチャンもいます。
とてもよいです。かわいいので。

今後もテキストコミュニケーションを柔和にすることを担うネコチャンを増やしていく予定です。

「こちらの絵文字セットが欲しい!」
「弊社アアもテキストコミュニケーションに潤いを!」という方がおられましたら、以下からダウンロードできます!無料です。

導入したよ〜とお声がけくださると喜びます(ヤッター!)

ではでは(バイバイニャ)


この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!