見出し画像

表面上の輝きに惑わされないで。

ネットの中に限った話ではありませんが、情報は発信者が自由に取捨選択できます。加工もできます。

一見、キラキラと華やかな自分を発信している人が、その実、上手くいっていなかったり見えない部分でもがいていたりすることなんてザラ。取捨選択できるわけですからね。

だから、目に見える表面上の輝きだけで「うらやましい」「それに比べて自分は…」と自らを卑下する必要はないです。

やるべきことを淡々とやってさえいれば!

最近もクリエイティブ界隈の方から、あるジャンルのお仕事が想像以下の低単価で取引されていることを聞きました。正直、「割に合わんやろ」と思ってしまった。

いま、時流にも合っていて人気のお仕事です。SNS上では、そのプレイヤーたちは華やかに輝いているように見えます。

しかし裏側を聞いてしまうと、見方がガラリと変わりました。

自分を必要以上によく見せようとしている人間が、いかに多いことか、と。それゆえに「決して甘くない」という真実や葛藤を発信している人の方が信用できます。

瞬間的に大きな収入を得ることができると、それを自分のステータスのように発信するケースもあります。いわゆる「月収100万円突破」みたいな標語です。

100万円を突破したあとは4〜5万円しか収入がなかった、なんてこともあります。お金を稼ぎ続けることの方が大変だし、実業では100万円なんて稼ぎ続けられて当たり前でもあります。

だから「突破系」に惑わされる必要もなし。

ちなみに、本当に成功している人は過度な自己アピールをしません。腰が低くて謙虚です。それに自分語りを垂れ流すほど時間がありません。

そんなことに費やす時間があれば仕事をしています。

もし、あなたが目に見える情報だけを真に受けて自分のパフォーマンスを発揮できないとしたら…それこそ損失です。自分にとっても。関わる人や社会にとっても。

あなたにはあなたの価値があるのに。

自分の価値を高めるための情報を集めるのは、大事だと思います。同じ道をたどってきたであろう先輩の発信を追ったり、思い切って話を聞いてみたり。

むしろ、話を聞ける間柄になるくらい追いかけてみないと、真実は見えてこないかもしれません。目に見える情報は玉石混交ですから。

そして必ず、襟元を正されることになります(笑)。あ〜、アホな情報ばかりに振り回されていた、と。

注意してください。目に見える部分はいくらでも演出できます。御涙頂戴物語に見せることができます。(TVもそうですよね?)

表面上の輝きに、決して惑わされないで。

自分に向き合うためのお手伝いが必要なら、いくらでもご相談に乗ります。下記の無料相談へどうぞ。


お知らせ

■発信者・大鹿のプロフィール
起業家さんや経営者さんの『才能を100%引き出すこと』『才能を発揮できるあり方を見つけること』が活動理念です。

■【秘密の特典付き】LINE公式
不定期ですが、表立ってお伝えできない情報を、僕自身のアウトプットも兼ねてお伝えさせていただきます。ご登録者様には【特典】も。

■【毎月3名様限定】起業・事業の無料相談
迷っていた事業の方向性がガチッと定まり、集客・売り上げアップに直結するあなたの【ブランド】をつくります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?