見出し画像

「また作って!」と言われない妻の手料理。その理由が分かりました【考察】


残念ながら、私の夫にとって、私の料理は全力で食べたいものではないらしい。

というのは、私が自己流アレンジしてしまうからだ。

たとえば、普通のカレーをスパイスカレーにしてみたり、ちょっとアクセントに生姜を入れてみたり。


*


近くのパン屋さんに行った時のことだ。

ちょっと小洒落てて、店の人も対応良くて、清潔感もあって、なかなかよかった。

そこで、家にチーズがあったことを思い出し、そうだバケットに乗せて食べよう。そう思った。

「バケットある?」と私は尋ねると、店主さんは「もちろん!」と応え、大きめな丸いパンをカットしてハーフで提供してくれた。(ラウンド型のあのパンは、果たしてバケットというのか?という疑問は置いといて。)

早速、家に着くなり、あのいい感じのお店のバケットを試食する。袋を開けるとふわっとパンの香りが広がる。

だが。

プレーンのバケットは、なぜかチーズのような風味、さらにガーリックいり。

いや、、

美味しいよ。

美味しいよ、、、
不味くはないよ、、

でも。

私は小麦粉と塩と水でできたバケットがよかった。

なんともないバケットを食べたかった。

そんなとある日の朝だった。

*


そして、事件はまた起こる。

このお店は小さいながらに10種類ほどのパンがある。ベーグルはメキシコのパン屋ではあまり見かけないこともあって、この店はベーグルある!と期待して購入した。

だが。

食べてみると中は黄色味がかがっているし、なんかふわふわしている。

まさか。

食べてみると、普通にふわふわのデニッシュのような。


…いやこれ、ベーグルじゃないやんけ。

ベーグルってのは、もっとシンプルでもちもちしてて、ガツンとお腹に溜まるあれだよ。

なぜバターの風味が感じられるのか。
なぜふわふわなのか。


いや、美味しいんだよ!
美味しいんだけど、それじゃないんだよ。

*

私はそのときハッとした。

これが夫の気持ちなんだと。

夫は私の作る料理に対し、あったら食べるけど、作ってとは言わないスタンスである。

「これどう?」と作って感想を聞くと、「うん美味しいよ」と言う。
しかし、「また作ろうか?」と訊くと「まぁこれじゃなくていいかな」と。

このやりとりを友達に話したら、なんとひどい旦那さんだこと!と友達には哀れがられ、私も「なんで妻の料理を愛してくれないんかな〜」とイライラしたこともある。

しかしながら、分かってしまった。

美味しいけど、これじゃない

この一言に尽きるわけだ。

夫はベーシックなものが食べたいのだ。だから、そういう物言いをするんだ。

パンならば、私はなんにもないシンプルなものが食べたいのだ。
名前をつけている以上、定義される(イメージする)料理がある。すなわち、それにそぐわないものは、期待を裏切って「そうじゃない」が上回る。


夫の気持ちが分かった経験だった。

想像と、実際の味の違和感は、良くも悪くも強烈な印象を与えるのだ。


(だけれども、素晴らしい料理の腕があり、「それじゃない」のその上のレベルで舌を唸らせることができるのならば、それはホンモノなのだと確信している。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?