見出し画像

嫉妬する人

オンナヘンが付いているその2文字その単語
女性に多いんですかね。

私はこの間の週末に「豹柄のパンツ」を買ったの。
割と派手めで自分的には少し挑戦したのね。

これ。H&Mのやーつー

着用してる写真をSNSにあげたらさ、

「あれどこで買ったの?」
「なんか、おばさんくさいよ?」

って女性に言われたのよ。それもおばさんに笑
まぁ…そのおばさんって
【おかん】
の事なんだけど笑

うちのおかんってさ、
少女みたいな純粋でキラキラした心をしているの。
娘の私よりもキャピキャピしてるんじゃないかな?

※私は落ち着いてるね、と周りからよく言われる
 むしろ、おっさんってよく言われます。
 …悪くないです笑 なんかしっくりくるから笑笑

おかんは多分世間体を気にしているのか
ファッションは暗く落ち着いた感じにしていたり、
子どもの前ではしっかりした姿を
見せてくれて、
【母親】を見せて演じているんだと感じる。

でもさ
本当は豹柄とか、キラキラした
目立つファッションが好きなの知ってるの。
※以前パッションピンクの寝巻きを
 勝手に買ってきてくれた。
 (本当は自分が着たいだろうに…)

で、自分もそういうファッションをしたいけど
勇気が無くって、出来なくて、もどかしくて
悔しい思いをしてるんだと思う。

それを、娘である私がしゃーしゃーと
着ていたからきっとムカついたんじゃないかな笑


【私(母親)は出来ないのに、なんであんたは…】


多分こういう思いが根底にあって
批判、否定的な言葉を浴びせて来たんだと思うんだ
いいの。いいの。しっかり受け止めたから。

私の価値観というか、信念ってさ。
年齢や世間体を気にして
自分のやりたい事や個性を押し殺すのは
やだんだよね。偽りの自分演じてるみたいで。

なんか、生きているのに
箱に閉じ込められてる感じで。私には生き辛いかな
以前の私の生き方がそうだったから
もうあの時の自分に戻るのは嫌だと。

これからの世界は、
お互いの個性を認め合って
生きやすい環境になってほしいと願うばかりです。

だから、おかんにも
いつか豹柄パンツ履く日が訪れます様に。

それでは!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?