飽き性なのかな?

こんにちは(^^)
またまた久し振りになっていました。
過去記事を見て、今も寒いですが、一年前もやはり寒かったんだ~
と納得しています。

去年の9月9日にこたつ出しているから。。。
もう出しちゃおうかな~
なんて考えています。

占い師になってもう数年経過していますが、占いというのは正解がない様な気がしてしまい、このままでいいのか。と、迷うことが時々あります。

私は何を望んでいるのか。
どうしたい
どうしたら良い?

こういった悩みは段階段階で訪れますね

年齢的な面でも28歳・32歳頃
などもとても真剣に考えましたし
勿論その前も
そのあともありますが大きく考えた時期はその辺りでしょうか。。

これからは老いの方なので
また考えるタイミングにあるように感じます。

普通の生活をしていると余計にそう感じてしまうのでしょうね。

そういった意味では、私は庶民的な占い師ですねw
恐らく、大金持ちになったとしても、変わることがない普通さです。

ただ、以前と変わったのは
以前は自己完結しているだけで満足だったしそれ以上は求めていなかったのですが
自己完結だけではいけないんだな
という枠に入っている所が変わったところですね

これはそれなりにニーズが出てきているからそう感じてきていることだと思っています

なので余計にこのままで良いのか
といった考えが出て来るのですよね。

もっと身に着けるべきことがあるだろう
もっとやり方があるだろう

もっと充実するには
もっと期待に応えるためには

といった所も含まれているんでしょうね

そこに、これからは老いに向かって行く
という点も加味しながら自分のスタイル・在り方を確立していくタイミングなのでしょう。

ある意味で抜け出してきているんですね。。

ピンチはチャンスと同じで。

楽しみですし、楽しみながら生きていきたいですね♪


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?