見出し画像

とあるYouTuberの生配信で感じた事!(アウトプット用)

昨日noteから一日が始まるとか言いながらお昼頃に投稿するしげおです🙂
(朝にしろ)

さて。
今日は土曜の夜にあった
「オカジ兄やん」さんと「もりおるーてぃん」さんとのコラボ生配信でおもったことについて書いていきます!

お二人とも勉強系YouTubeとして配信されていて、すごくエネルギーを貰えるのでぜひ見て欲しい人達ですね☺️


全部が全部内容が濃かったんですが、その中でも心に刺さった事をまとめていきますね。
(自分用アウトプット)

チャリンコ理論と目標の納得感

チャリンコ理論を簡単に説明すると、
最初の1歩が難しくて苦しい。
だけど、その最初に動き出すことが出来ればあとは楽。
チャリをこぐのと一緒ですね。
とにかく最初の1歩を頑張ろうと思えました^^

目標の納得感は、
自分が立てた目標にちゃんと納得しているかどうか。です。
例えばその目標が憧れの人だったとして、
その憧れが強かったらいいんだけど、大抵弱い。
思いつきとかの目標は良くないことが改めて分かりました😅


あとは、
目指してる山が俺だけではない
ということ。

既に成功している人や努力している人とか、目指してる山が俺だけじゃなく他にもいるはずだから、他の人のしている事とか大事にしている事などを真似ることだってできる。
視野を広くすることも大事だと知りました^^


それと、お二人がバイブルとしている本!
オカジ兄やんさんが
嫌われる勇気

で、

もりおるーてぃんさんが
たった一人の熱狂
だそう!

これは絶対に読んでみたいですね😁


あとは、幸せの定義みたいな事を言ってましたね。
夢中になれる事

推し(好き)
があれば幸せ🌈🌈🍀

夢中になれる事があると幸せになれるっていうのは
たしかにとおもったのですが、
「推し」は少し驚きました😳

もりおさんいわく、
''好き''が周りにあれば幸せだそうです☺️
推しもそのうちのひとつですね!


というふうな事を配信で言っていて、
お二人の成果があるからこそ信憑性がある内容でした!

自分もアウトプットだけに留まらず、どんどん挑戦していこうと思いました!


[制作時間30分]


制作時間を書くことによって、
早く書こうとするようになり、
質にこだわりすぎない。
という意味が込められている☝️🙂‪💡‬
#知らんけど

割と書くスピード遅いなと実感したしげおでした🙃

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,805件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?