マガジンのカバー画像

深堀り鑑賞会

18
絵本等を、その時代的社会的背景、類似の作品、元となった話と変遷などを確認しながら掘り下げて鑑賞します。
運営しているクリエイター

#日英対訳

クリストファー・ロビンの詩

クリストファー・ロビンの詩

『クマのプーさん』が絵本として出来上がったのは、新聞・雑誌に寄稿していた詩、クリストファー・ロビンの詩(のちにWhen We Were Very Youngに収められている)が好評をえたことがきっかけでした。

息子、クリストファー・ロビンが3歳になるころ、子供のための詩を書き始め、それをまとめたもの。その後、クリストファーが6歳のころ、『わたしは六歳(”Now We are Six”, 1927

もっとみる
ラプンツェル

ラプンツェル

(1)グリム童話とWanda Gagの再話
グリムは初版1812年版と1857年版を比較している。いずれも英訳は、ピッツバーグ大のProfessor D. L. Ashlimanによるもので、公開されてるものから引用している。日本語の訳は、中島孤島氏によるもので青空文庫に公開さ入れている。この訳は1857年版にもとづいている。

なんども出てくる、

「ラプンツェル、ラプンツェル
おまえの髪を降ろ

もっとみる
ペロー童話のシンデレラ

ペロー童話のシンデレラ

Cinderella; or, The Little Glass Slipper (Cendrillon ou la petite pantoufle de verre) (1697) Charles Perrault

はじめに
『シンデレラ』といわれれば、ディズニーの作品がすぐに思い浮かぶことと思います。『シンデレラ』は、もともと欧州で古くから口頭伝承されてきた話の一つですが、世界には500以

もっとみる