『多数決や論理的に決めるだけなら、リーダーはいらない』

『<多数決や論理的に決めるだけなら、リーダーはいらない>何かをやろうとするときに、AとBの2つの選択肢があるとします。両方ともできる状況なら問題はありません。また、多数決で決めよう、というなら簡単です。でも、それはリーダーの意思決定ではありません。決定を一人一人の意思に任せているわけですから。あるいは、どちらかを選ばなければいけないとしても、AとBそれぞれのメリットとデメリットを挙げて比較すれば自ずと正しい選択肢が分かる場合は、正解が見えているのですから、これは意思決定でも何でもないな、と思います。これはリーダーにしかできない仕事ではない。論理的思考力があれば誰でも「正しい」答えを出せるからです。メリットやデメリットを整理しても、正解を導き出せない問題がある。AとBのどちらを選ぶのが正しいのか、絶対的な答えが出ないことがある。だいたい、世の中の問題には、「正解」などなかったりします。そこで判断をするのが、リーダーの仕事です。これが意思決定です。』

ハイ!その通りです(^^;

「何でも皆で決める上司」がリーダー失格であるワケ (1/2)
前例のない非常事態下で、さまざまな選択と決断を迫られたとき、普段は見えなかった「真のリーダーシップとは何か」が見えてきた。
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2001/23/news021.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?