見出し画像

食事とカラダ26

体内温度の話。

コリがあると、その部分の血流が悪くなるので、
触ってみると・・・だいたい冷たい。
その部分が固まって動かないから。
この星では、
動かないものは、だいたい冷たい(笑)

運動しても、コリが多い場合は効果が出にくい。
食事のとき、コリが出来にくい食事で、
今あるコリを取っていくと、
断然カラダが変わってくる。別人のように変わる。

食欲だけで、食物を体内に投入するのでなく、
なりたいカラダを、ちょっとだけイメージして、
食物をアレンジしてから、体内に投入する。
食をデザインすると、食べる意味が変わる。
「生命維持の餌」から「ボディデザインの食事」に意味が変わる。

そうやって、カラダの内側からも
コリはとっておいた方がいい。
コリは侮れない、自分が作ってしまってもいる。

この記事が参加している募集

#探究学習がすき

7,484件