見出し画像

最近、絵を描いていて思うこと

きょうは、ネタメモから
「カーディガン」です。
(なんでそんなもん描こうとしたのか不明)

カップ、そんなつもりじゃなかったのにおそろいみたいになってしまって描いた自分が照れている。

お題があるときに、大体メンズファッションの方が難しい(バリエーションが少ない)ので、おにいさんの格好から考えるのですが、男子×カーディガン、なんか全然ピンとこなかったです。
思い切り若い子っぽいのか、ビジネスシーンで着るようなのか、って感じで。


ここに至るまでにボツ絵が一枚

ソレデモノミタイフラペチーノ、この夏の新メニューです(うそ)

つまりあれだ、「カーディガン」はテーマとしてうまく活用できなかったということだね。・・・。
(ちなみに、ネタメモに「フラペチーノ」もありました。どうするつもりだったのか。)


プロクリエイトで、いつものブラシで描く安心感。。。冒険しなくなっちゃうのでいいことではないけれど、いつものブラシが一番好きだし、早く描けるし、思ったようにできあがります。




自分で日々描いていて思うのですが、ほんと、なんか食べてる人を描くことが多くて。

食べてる

飲んでる

食べてる

食べてる

食べてる

食べてる



食べることって、結構しあわせ要素が強いと思うんですよ。なごみ要素プラスのような。
意識していたわけじゃなかったのですが、たぶん根底にあるものとして、悲しみや怒りなどよりも、くすりとでも笑っちゃう愛らしさの方が好きなんだと思います。
あと、負の感情を出したりシリアスすぎる絵を描いたりすると、黒歴史化して見るのが恥ずかしくなるっていうのもあるのかもしれません(要は未熟者ってことだな)。


なので、武器よりも食べ物を、
タバコよりもポッキーを、シャボン玉を。
って、なります。(タバコは別に変な小物じゃないですが、ちょっとシリアスになりがちではないですか・・・)


しあわせ切り取り絵描き

なので!


飽きるかネタが尽きるか、自分自身が病むかしない限り、「絵を見て、顔か心かちょっとニコッとして帰ってほしい」という思いで描いていきたいと思います。

今までも(たぶんそうだったはず)、これからも。



本日もお付き合い、ありがとうございました。

きょうは少し時間があるので、また描けたら、また来ます。
それでは。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,225件

絵のことばかり考えているので、いただいたサポートは大概絵のこと・活動・絵を描くための何かしらに使わせていただいています。