シバコシバヲ

コロナ禍の暇つぶし&体質改善のためにランニングを始めたら、見事に沼にハマってサブ3.5を達成。食べるために走るをモットーに、腹ごなしランニングとごほうびごはんを行き交う日々。 因って管理栄養士であるが、自分のスポーツ栄養マネジメントはかなり困難を極めている。

シバコシバヲ

コロナ禍の暇つぶし&体質改善のためにランニングを始めたら、見事に沼にハマってサブ3.5を達成。食べるために走るをモットーに、腹ごなしランニングとごほうびごはんを行き交う日々。 因って管理栄養士であるが、自分のスポーツ栄養マネジメントはかなり困難を極めている。

最近の記事

  • 固定された記事

あらためまして自己紹介

ランニングが習慣化して4年半。すっかり沼にハマり、2024さが桜マラソンにてフルマラソンPB3:26:12をたたき出しました。 遊行寺坂で毎年旗を振って応援していた箱根駅伝ヲタクのお子様が、30年以上の時を経て、別大ランナーになろうとしています。 ガチど素人がここまで這い上がってきた要因 走り出して変化していったメンタルや生活習慣 管理栄養士ではあるのに己の栄養マネジメントができないこと などなど、つれづれなるままに書いていきたいと思います。 走ることが好きな方々の、

    • 走りとメシと ②

      福岡マラソン2023(11月)で体の重さを実感したため、どうにか立て直しを図ることになる。 とはいえ、当時のBMIは19.5~20あたり。標準が19~26未満とされているので、体形は良好なはずである。が、いざ走るとなると、タイムを狙おうとすると訳が異なる。 折しも職場では複数のトラブルから人員不足に。おかげで一人で二人分の業務を背負うことになる。走る時間もあまり取れない日々となり、このまま食べていたら確実にまた重くなる。 よって、食事量の調整を行った。 具体的には 朝

      • 走りとメシと ①

        2023年度の夏~秋は良い練習が積めた。早朝ランの習慣もついて、月間走行距離もそれまでの200km弱→300km前後まで伸ばせた。 …しっかり走っているんだったら、しっかり食べないとね。 ランニングでのエネルギー消費量とおおよその基礎代謝量などから、これくらい食べたらよいだろうという数値を割り出し、意識して食べるようにした。というか、おなかが減るので食べる量は勝手に増えた。 …走っているし筋トレもするし、筋肉量も増えているよね。 そして迎えたシーズン初戦の福岡マラソン

        • 市民ランナーの伸びしろ

          大概の市民ランナーは走ることを楽しんでいる。が、沼にハマるとタイムを追いたくなってくる。 しかし大人になって運動をするということは、体が出来上がった状態(もしくは劣化していってる状態)からなのでなかなか能力を向上させるのは難しい。やはり成長期(中高生時代)に体の動かし方をしっかり身に付けていることがアドバンテージになってくる。 元陸上部、元長距離選手が何年ものブランクを経て練習を再開し、あっという間にサブエガくらいは達成してしまうのも、基本的な体の動かし方を習得しているから

        • 固定された記事

        あらためまして自己紹介

          強くなりたければひとかけらの勇気を

          陸上未経験。 走る系の運動未経験。 コロナ禍の暇つぶし&ダイエット&体質改善目的で近所の土手を走り始めた四十路が、サブ3.5を達成して別大マラソンにエントリーしようとしているお話。 ランニングが習慣化して3年、熊本城マラソン2023にて念願のサブ4を達成する。この時味わった達成感の中に、「もしかして…サブ3.5して別大マラソン走れるんじゃないの⁉」という壮大な野望が生まれた。 が、如何せん素人である。 練習メニューはランチューバ-さんたちが発信している練習内容だったり、ガ

          強くなりたければひとかけらの勇気を

          戦績まとめ 2

          5000m 2022年5月28日 OITAタイムトライアル 23:54:47 2023年7月2日 長距離タイムトライアルin大分 23:08 10km 2023年1月22日 鳥栖市ロードレース大会 53:11 2023年5月4日 山香エビネマラソン大会 47:58 2023年5月21日 豊後高田ふれあいマラソン大会 47:12 2024年1月14日 鳥栖市ロードレース大会 10km 43:57 ハーフマラソン 2021年3月14日 天領日田ひなまつりマラソン大会 1:48

          戦績まとめ 2

          とりあえず戦績まとめ

          2019年11月(不惑)からランニングを始め、当初はコロナ禍で大会も何もなく。ひたすらダイエットのために河川敷を走る日々。 そこから徐々に大会が再開され、ハーフ、フル、トラックなどいろいろ参戦した。一旦、戦績を振り返ってみよう… 2021年3月14日 天領日田ひなまつりマラソン大会 ハーフ 1:48:31 2021年11月28日 諭吉の里「なかつ」ハーフマラソン・ウォーキング大会 ハーフ 1:46:51 2022年4月24日 佐伯番匠健康マラソン大会 ハーフ 1:46:4

          とりあえず戦績まとめ

          走って浸かっていただきます~久住高原~

          不要不急の外出自粛期間も終了し、ラン&温泉ツアーも再開。久々に走りたかったのは・・・ 久住高原クロスカントリーコース 〒878-0201 大分県竹田市久住町大字久住南登山口 標高700m以上の高原に広がるクロカンコース。九重連山の絶景を望みながら、1週3キロ弱の高低差の激しいハードなコースを走る。 …キツイ…。 芝生のコースは地面の反発も少ないし、足元が不安定で体感がブレる。階段まであるアップダウンに高い標高…10キロ少々であっという間にバテバテになった。 しかしこ

          走って浸かっていただきます~久住高原~

          走って浸かっていただきます~佐伯宇目~

          どうやら『第四波』が来ているようだ。これは県内でもあまり遠出は出来そうにない。ならばトコトン近場で楽しんでしまおうではないか‼️ 今回は県南の端っこ、道の駅宇目から国道326号線を通り、トトロのバス停を目指した。 スタートは道の駅宇目。産直コーナーや奥にはキャンプ場もあり、休日はかなり賑わうスポット。 国道を北にひた走る。割りとアップダウンがキツく、向かい風もあってかなりハードな道のりとなってしまった。しかし歩道が広いので走りやすい。4キロ少々行った「ととろ入口」の交差

          走って浸かっていただきます~佐伯宇目~

          天領日田ひなまつり健康マラソン~初陣記録~

          2021年3月14日。大分県日田市で開催された、天領日田ひなまつり健康マラソンのハーフマラソンにエントリーした。これが記念すべき初レースである。 前日に受付をし、日田に宿泊。競技場が市街地から程近く、朝も時間に余裕をもって現地入りできた。 しかし寒い…。盆地のため冬の冷え込みは県内屈指で、県南地域から来た身にはかなり堪えた。天気予報で寒さが強まると聞いていたため、前日に急遽長袖のアンダーウエアとパーカーを買い、お気に入りのランニングシャツではなくやや厚手の、ラグビートップ

          天領日田ひなまつり健康マラソン~初陣記録~

          初ハーフマラソン。 結果は1時間48分31秒❗️ 練習以上のタイムを叩きだし、自分が一番驚いている。朝ごはんに、好物のいなり寿司を食した結果か?! そしてふくらはぎが笑っている…

          初ハーフマラソン。 結果は1時間48分31秒❗️ 練習以上のタイムを叩きだし、自分が一番驚いている。朝ごはんに、好物のいなり寿司を食した結果か?! そしてふくらはぎが笑っている…

          決戦前夜

          さて、明日はついに初ハーフマラソンである。距離は走ったことはあるが、レースに参加するのは初めてだ。 今日は現地で受付をしコースを車で確認、想定以上の坂道であることを知り、ややテンションが下がる。しかし、もはや後には退けないのでやるしかない。 そして大会パンフレットの出場者名簿を確認すると…地元民はほぼ居ないようだ。全国各地からの出場者が大多数のため、前泊のホテルでは部屋に閉じ籠りを決めた。…大浴場でのんびりしたかったが、なるべく人との接触を避けたいところ。ここまで来てしま

          走って浸かっていただきます~佐伯~

          以前、かぶとむしの湯を使ったところ、ONSEN騎士団パスポートの特典で次回無料チケットをいただいた。これはありがたく使わなくては! と言うわけで、かぶとむしの湯発着で直川ラン。ゆっくりペースで良いので、アップダウンを走って心肺と足に刺激を与えようと。 沿道に早咲きの桜が。あちこちにソメイヨシノもあったので、1か月後には桜並木が綺麗そうだ。 そしてお馴染み、かぶとむしモニュメント。 折り返しの直見駅にも菜の花や水仙が。花をあちこちで楽しめるコースだ。 そしてかなり気に

          走って浸かっていただきます~佐伯~

          スマホの中の救世主

          ランニングを続けるにあたって、とても頼りにしている方々がいる。 ランチューバーさん達だ。 YouTubeで練習方法や、ストレッチ、フォームのアドバイスから試合の裏側などなど、ランニングに関するあらゆることを発信してくれている。何人かチャンネル登録をしていると、日々様々な情報を得ることが出来るのだ。 しっかり走れるようになるためには、ランニングクラブなどで指導をしてもらうのが手っ取り早いが、なにせド田舎である。内々なクラブはあるのだろうが、特別な指導者に付くことは困難だ。

          スマホの中の救世主

          走って浸かっていただきます~青学ハッピーロード~

          平日になかなか時間が取れなかったので、週末は思う存分ランニングを。本日は、大分スポーツ公園内の『青学ハッピーロード』を走るコースを。 明野アサヒ温泉に車を置いて、大分スポーツ公園まで約2.5km。そこから公園内の周回コース5キロを走る。大学駅伝強豪校の、青山学院大学が大分合宿の際に利用するコースらしく、原監督が命名したとか。 https://runnippon.jp/kyushu/oita/course4173/ コース上には距離表示がされているが、2kmと3kmは見つ

          走って浸かっていただきます~青学ハッピーロード~

          走って浸かっていただきます~大分~

          振休を入れられたので、平日に別大国道を走ってきた。 毎度お馴染み、田ノ浦ビーチに車を置いてスタート。平日なので人は疎らだが、犬の散歩や子供の遊び場としてもよく利用されるスポットだ。…船の遊具は些か難破船の様でもあるが。 今日もいいお天気。黄砂かPM2.5か、やや別府方面は霞んでいるが、そもそもクリアな日は無いように思う。 そして今日も高崎山自然動物園には、B群がお出ましのようである。 筋トレの筋肉痛も残っており、ゆっくり目に走っていたが、3キロほどで左膝裏に違和感が。

          走って浸かっていただきます~大分~