見出し画像

継続力を身に着けると、自分に対して欲深くなる。気がする。

気づいたら昨日は毎日投稿300日目だったわけで。

手前のお味噌で恐縮ですが、300日まいにち書き続けたってすごいよなあ。

いや、1000日とか書き続ける猛者の方々もいるのがnoteだから、そんなにすごくもないのかもしれないけど、なにをやっても続かなかった20代の自分と比べれば、とても信じられないや。

筋トレはもう7年続いているけど、毎日投稿もそうだし、なにかを続ける力を身に着けると、実はちょっと調子をこきはじめるというか。

欲深くなる気がしている。

目標の1年にあと2か月ちょっとで到達できるわけだけど、そのあとはどうしようかなあ、と。

ちなみに筋トレを始めた理由は、むかしから細い身体がコンプレックスだったから。

20代のころはなんども挫折したけど、34歳くらいに何度目かの一念発起をして41歳の今まで続いてる。

身体も変わって、細マッチョくらいにはなった。

じつはもうひとつコンプレックスがあって、私は身体がとっても硬い。

前屈なんてカタカナの「ヒ」みたいに曲がらない。

※前屈ってこれね。

だから、生きているあいだに、立ったまま足を180度上げてみたいの。

※こんな感じ。

「継続力」を身に着けた、いまの自分なら3年くらいで出来るようになるんじゃないかなあって。調子こいちゃう。

でも、これになんの意味があるんだろう、とも思っちゃう。

でも、40代でここまで足が上がったらかっこいいよね。
身体が柔らかいことは健康にも良さそうだし。

意味なさそうなのに、むかしからの憧れならやるべきなんじゃないか、やれるんじゃないかって、ハカハカしちゃうんだよね。

そんなことより、老後に向けてお金を稼がなきゃいけない気もするし。

と語ってはいるけど、まだ365日達成したわけじゃない。

とりあえず、あと2か月油断しないで頑張ろうっと。

皆さんからいただくサポートはとても励みになっています! ---いつもありがとうございます!---