見出し画像

近所のにーちゃんがしてくれた「Aくんの宿題」という話。

小学校の頃、近所に美形で面白いにーちゃんがいた。

にーちゃんはその頃中学生だったけど、小学生のオレからみてもハンサムなにーちゃんで、そのにーちゃんには弟がひとりいた。
弟とオレは同級生だったからよく遊んでいた。

遊んでいると、同級生がそのにーちゃんに「なんか面白い話して」っていつも言うのだ。

その度に、そのにーちゃんは待ってましたとばかりに面白い話をしてくれた。
そん中のひとつの話。

Aくんの宿題

Aくんはいつも宿題を忘れてしまう子でした。
今日もAくんは宿題を忘れて先生に怒られています。

「A、また宿題を忘れたのか!今日は絶対忘れるんじゃないぞ!」

Aくんは、今日こそ宿題をやってこようと決意しました。

Aくんは家に帰って早速宿題に取り掛かりました。
しかし内容が全然分かりません。

Aくんはお父さんに聞いてみました。

「お父さん、宿題が分からないんだけど・・・」

するとお父さんは新聞を読んでいて、勢いよく、

「うるせえ!」

と言いました。

そこでAくんはお姉ちゃんに聞いてみることにしました。

「お姉ちゃん、宿題が分からないんだけど・・・」

しかしお姉ちゃんはテレビのクイズ番組を見ながら、気取って、

「あたぼうよ」

と言っていました。

次にAくんはお兄ちゃんに聞いてみることにしました。

「お兄ちゃん、宿題が分からないんだけど・・・」

お兄ちゃんは友達と電話をしながら、ドスのきいた声で、

「バイクで行くぜ!」

と言っていました。

宿題ができたAくんは、次の日学校へ行きました。
宿題を集める時間になって先生がAくんに言いました。

「A、今日は宿題やってきたのか!」

すると、Aくんは勢いよく、

「うるせえ!」

と答えました。

先生は怒って、

「なんだ、その口の聞き方は!先生に向かってそんな口のきき方をしていいと思ってるのか!」

と言いました。

するとAくんは気取って、

「あたぼうよ」

と答えました。

ますます先生は怒りました。

「何だって!そんなことを言うなら、放課後職員室に来い!」

するとAくんはドスのきいた声で、

「バイクで行くぜ」

と答えました。


おわり


小学生の当時、この話を聞いた時はキャッキャ笑って喜んだもんだ。
あの美形のにーちゃんは今頃どこで何してるんだろうなあ・・・

#エッセイ #コラム #エモい #ネタ #思い出 #イケメン #バイクで行くぜ #しばいぬたろう

皆さんからいただくサポートはとても励みになっています! ---いつもありがとうございます!---