見出し画像

学校教育の抜本的改革を望みます

私が半世紀を生きてきて、学校で習ったことが社会で役に立ったことって
たぶん2~3割じゃないかと,思います。

例えば
千年以上も前に誰と誰が戦ったとか(なにしろ歴史が嫌いだった)
漢字の書き順とか(手書きすることがなくなったし形になればよくない?)
物理法則の数式とか(テストはいつも赤点)
微分積分とか
元素記号とか化学式とか
もうあげればきりがないくらい、今まで生きてきてこれらが必要になった場面は一度もない。
それでいて、この文章の句読点の位置が未だに自信持ててない(^^;)

これを義務教育という大事な時間を割いてやる必要がありますか?

ネットでいつでもどこでも知りたい情報が取れる時代に、記憶するだけの教育って必要ですか?

私なりの提案ですが
義務教育では、あらゆる職業に就いても必ず必要になるであろう
国語の読み書き
足し算引き算掛け算割り算
現代社会一般常識
一般的な生物と物理現象
それと英語で十分だと思います。

なんで英語を強調したかというと、これだけグローバル社会と言いながら私も含め多くの日本人が外国人と日常的なコミュニケーションができない(できる方ごめんなさい)のは、日本の英語教育の遅れだと思います。
もっと幼少期から会話できるレベルまでやるべきです。

それと多様性が叫ばれていながら、髪型は眉毛上何cmとか、靴下の色とか全く謎な校則なんかも意味不明。
服装ってなんで中学校になると制服になっちゃうの?
毎日洋服変えるのが大変だから、着たい人は制服でいいと思います。

とにかく、画一的な教育はもうやめた方がいい。

普通をつくりだす時代はもう終わりです。(そもそも普通って何?)
だって普通っぽくなれない人が浮いちゃうでしょ。
これがイジメにつながることもありえるだろうし、社会では十分犯罪になることがイジメって学校内では片づけられている。

もっと職業体験の時間をふやしたり、現代社会の仕組み、お金のこと、心のことに時間を費やすべきです。

それと日本の喫緊の課題は少子化と労働力不足です。
この2つの課題は、今の大人にお金をばらまいたり、努力しろと言ったところで解消されません。
小さい頃から社会構造を教えておかないと根本的な解決にはならないと思います。

全くの教育の素人が吠えてしまいましたが、教育行政の参考にしていただけたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?