見出し画像

写真で振り返ろう!あの時の思い出 #1

皆さんこんにちは!
写真を見返してたら
企画を思いついたサリーです。

前回の投稿以降、
いろいろ写真を見返してて
色んな思い出が蘇ってきました。

こんなに思い出に浸れる余裕も
今後あるかもわからないので、
思い立ったら吉日書いちゃます(笑)

#1の写真はお手製看板

これは大学2年生後期の
ゴールデンウイークに
初めて地元の友達3人が
台湾に遊びに来てくれた時のアイテム。

この時全員が初臺灣
&一人は初めてパスポートをとって
遊びに来てくれました。

実は身内では初めて
&唯一台湾まで会いに来てくれた3人。
実は結構出迎えるのに緊張していた私。
ちゃんと事前に予定をたて、
飛行機と宿泊先の手配もしました。

また是非楽しんでいってほしいなと思い、
この看板を持って桃園空港の出口で
3人を迎え入れました。
氣持ちはさながら、ツアーガイドでした笑。
懐かしい。
丁度このころが一番
旅行ツアー関係の仕事がしたいと
思っていました。

この2泊3日で一番思い出に残っているのが、
雨の中、十分でランタンをあげたこと。
実は私自身、
十分は今回が初めての訪問でした。

それもあって
一番はしゃいでいたかもしれません。

あとなによりカッパ着て散策するのが
なにより楽しかったです。
日本じゃ人目を氣にしちゃうけど、
ここではこれが普通の光景なので、
没問題~笑

十分の後は九分に上陸。
夕方から夜にかけてで行ったので、
あのさながら千と千尋の神隠しの雰囲気を
堪能できました。

4人で小籠包が書かれた
tーシャツも買いました。

通訳や移動の手配もしながら、
みんなを案内して、
自分もめっちゃ楽しめたこの旅。

最後にはあの看板の裏面に
3人が寄せ書きを書いてくれて、
留学時代のお守りになりました。

この看板は今でも大事に所持しています。

みんなをアテンドして
喜んでもらうと準備した旅。
なんやかんやで
私が一番楽しんでいたのかもしれません。

最後にはみんなも満喫してくれたみたいで、
今でも情景が浮かぶくらい
思い出に残っています。

この3人の友人、
この旅でかかわってくれた人たちには
本当に感謝です!

さ、#2は
どんな写真と旅が待っているでしょうか。。。
では次回の
写真で振り返ろう!あの時の思い出
お会いしましょう!
サリー




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?