見出し画像

[note500投稿記念] Podcast『ポップカルチャーは裏切らない』再生回数上位トップ10

note500回目の投稿。去年の12月5日からANCHORを使っての配信を開始したのでちょうど1年。ということで、再生回数トップ10を振り返ります。先月も50回突破で順位つけたんですが、変動があったんで改めてランキングを。


10位 #20  .ボボボーボ・ボーボボ 20周年、その異常性について

数少ない漫画/アニメについて語った回。ざっと配信リストを見てみるとこのタイトルだけ抜きんでて異質。ボーボボについて真剣に喋ってみた回です。


9位 #26 .「俺の家の話」最終話/2021年冬ドラマ総括

ドラマの回は結構よく聴かれてる印象。これはドラマウォッチャーとしては甲斐があります。意外とTwitterとかでは日本のドラマ好きが少ないもので。


8位 別刊その①キングオブコント2021、放送1時間後の雑談

高校の同級生と始めた雑談の初回。いつもと違う口調に興味を持っていただけたのか、単純の長丁場だから何度もクリックされたのか、割と伸びた。


7位 #7.お笑いの話(M-1グランプリ2020/令和ロマン)

かなり最初の頃の配信。M-1グランプリの決勝進出者のことを考えたり、令和ロマンについて喋ったり。今年もこの季節だなーと聴き返すと思い出す。



6位 #32 .映画「くれなずめ」&松居大悟監督特集

こちらは松居監督にリツイート頂き、ぐっと伸びた感。本当に大好きな監督であり作家なので、アマプラのレビューが芳しくないのが大変悔しい。


5位 #21 .あの頃。/あのこは貴族

年始の名画ラッシュ、その中でも良かった2本の話。オタクと医者という、自分にとって近しい題材の作品だったので実体験をまじえて喋れたと思う。


4位 #28 .2021年春ドラマ①(大豆田とわ子と三人の元夫/生きるとか死ぬとか父親とか)

大豊作の春ドラマ、第1話を見ての感想。一応、総括をしてのほうも配信したけどそちらはあまり聴かれなかった。まぁ初回の感想のほうが気になるかぁ


3位タイ #19 .空気階段「anna」/ランジャタイ×キュウ

先月から急に伸びた回。空気階段の優勝と、ランジャタイがポッドキャストを始めたのが影響かなーと考えてる。ジャタイ、M-1、頑張ってくださいよ!


3位タイ #10 .マヂカルラブリーの美しさについて(M-1グランプリ2020決勝の話)

昨年のM-1総括。漫才論争に対しての見解を喋ってます。今年、ランジャタイが決勝に出るので果たしてそもそも何なのか、という論争になるのでは。



1位 #17 .「花束みたいな恋をした」の話

圧倒的な再生回数を誇る。恐らく、どのポッドキャストでもこの映画の話題は伸びてたのではないか。語ることでどんどん広がっていった映画ですもの


いつもは50投稿ごとに節目投稿にしてましたが、500をもって100投稿区切りにしていこうと思います。なので次は600投稿。いつになることやら!

#音声配信      #雑談 #ポッドキャスト #音声コンテンツ #音声日記 #音声ブログ #インターネットラジオ #ラジオ #Spotify #ANCHOR




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?