見出し画像

【1,428人回答】「現在、あなたには借金がありますか?」アンケート結果について

こんにちは。DJ完済(@shakkin_pien)です。先日ご協力いただいたアンケートの結果が出ました!

なんと1,428人の方からご回答いただけました!100人いけば良いほうだと思っていたので、この結果はびっくり。本当にありがとうございました!

今日はこのアンケートから見えてきたこと、わたしが考えたこと、いただいた質問箱などについて書いていければと思います。

アンケートの目的

上の記事にも書いてますが、「みんな言わないだけで、実は借金あるオタクって結構多いんじゃないか?」という積年の疑問を解明したいという、超個人的な理由です。noteを書き始めたのもそこがスタートです。

お金の話ってどんなに仲の良いオタク友だちでもなかなかできず、かと言っていわゆるリア友とは出費の価値観が違いすぎる(彼や彼女らのお金の悩みは結婚資金、育児、教育とかなので…)。

「アイドルオタク 借金」で検索しても、借金しながらオタクしている若者を冷めた目で見ているニュース記事(最初はアイドルなんて…と思ってたけど、気づけばすっかりハマってしまいうんたら〜のパターンが多い)か、「そんなあなたには債務整理をオススメします!さっそくこの減額シミュレーターでいくら借金が減るか見てみましょう!」「過払い金請求!過払い金請求!」みたいなモロ★広告記事しか出てこない。

人の借金を食い物にするんじゃねえ!!!!!!

オタクとお金にまつわる本も少し手にしたものの、

●現在、あなたには貯金がありますか?
はい/いいえ

いやいや…こちとら貯金どころか借金しかないのですが!!

●現在、あなたには借金がありますか?
はい/いいえ

そうそうこれだよ!…って、借金の内訳の大半が奨学金…だと…?
みんな至極真っ当ですね!!!!(死

結局、借金や返済についての言及はほとんどなく、資産運用して生涯元気にオタクしよ!iDeCo〜〜積立NISA〜〜という内容がほとんど。それはそうだよ!超大事!わかってはいるけど、でもちょっとそれじゃないんすわ。そもそも借金をどうにかしなきゃいけないし、それでいて借金してでも見たい「今」に夢中な自分は、我慢しながら細く長くオタクすることにきっと興味がないんすわ…借金しながら必死にオタクしてた時はまさしく「死なばもろとも」のマインドでした。Now or Die…

「みんな一体どうしてるんだろう?」これが、私が借金しながらオタクしていた時の悩みでした。

完済した今、こういう人って私以外にもどのくらいいる(いた)のだろうか。みんなどんなこと考えて、どんなことに不安を感じているんだろうか。単純にそれが知りたかったので、今回アンケートを取ることにしました。

アンケート結果

Q.2次元、3次元、ジャンル問わず何らかの「オタク活動」をしている方にお伺いします。現在リボ払い、キャッシング、カードローン、消費者金融等の借金はありますか?

ある…376人(33.9%)
なし…618人(55.7%)
あったが完済した…116人(10.4%)

※回答数1,110人(「結果が見たい」318人は除外)

「ある」と「あったが完済」を足すと492人(44.3%)。今回の調査で全体の約4割は現在・過去になんらかの借金の経験があるということになりますね。(計算間違ってたら教えてください算数苦手)

とにかくこういうアンケートって、最初の設計が難しいなと結果見てスゲー思いました…「借金」ってばっくりしすぎててイメージつかないし、せめて「●●万円以上の借金」とかにすればよかった…自由コメントもどうにかしてとりたかった…またの機会に!

アンケート結果を見た感想

率直に「思ったより少ないな〜」でした。「借金垢」からのアンケート依頼なので、借金垢寄りの傾向に偏ると思っていたので。実際アンケートを初めて数日は借金ありの方が多かった(7:3くらい)のですが、回答数が増えていくにつれてグッズ交換などで使うような「取引垢」でのRTを徐々にいただくようになり、いろいろな立場の方にご回答いただけたのではないかと思います。

RT先でのご意見も全部見させていただきましたが、「え、怖い…」「借金あるオタクってこんないるんだ…」といった非常に真っ当なご意見が大半。

ただ、完済した組を足すと借金経験者は全体の約4割。オタク10人いたら4人…と考えると結構妥当値かなと思います。「多分この子は借金あるな…」という人がそれくらいはパッと浮かぶので。いる界隈の特性や付き合う友達によって変わると思いますが、全体の傾向とそこまで相違はないのではないかと。あくまでわたしの肌感覚の予測ですが…

いただいた質問箱

アンケート実施前からいただいていたものを含めて、ご紹介させていただきます。

画像1

>皆が皆、清く正しく、のオタク活動ばかりじゃないはず
>こういうものが読みたかったんだ!

熱いお言葉ありがとうございます!
借金は正しくはないかもだけど、汚いわけではないと私は思うぜ!

画像2

>私自身は借金は無いのですが
>自身の散財パターンを見直していた

えらい、えらすぎる…

「薄給にもかかわらず趣味一直線」って借金オタク垢で非常によく見かけますね。わたしも過去それで首回らなくなって転職してるし…まあ収入上がった分使うので意味無しでしたが^^^^^自分の散財パターンって、知っておくと意識的にストッパーかけられるのでいいですよね。

中でも非常に共感した質問箱

いただいた質問箱の中でも非常にわかりすぎて、「自分で書いたっけ?」ってぐらい共感した質問箱がこちら。(共感しすぎてまだツイッターで返信できてなくでごめんなさい)

画像3

この方もたったの1年で完済しているので、8年も借金ぶら下げてたわたしとは違って超〜〜エラいんですけど、

>正直返せた理由はコロナで遠征や公演がなくなった、ただそれだけです。

これ、めっちゃ、わかる。わかりすぎる。わたしも現場がないことで浮いたお金とボーナス全部突っ込んで完済しました。

>収入に見合わないお金を使ってでも、その日その時間のその公演は二度とないわけで(中略)それだけのお金を使ったことは後悔していません。

あ〜〜〜〜わたし貴方と飲みに行きたいよ…めっちゃわかります。

後悔はないです。マジでない。
少なくとも、借金をする理由になったグループに注ぎ込んだお金は、全っっ然後悔ないです。(借金から目覚める理由になった推しに対しては結構恨み節です正直)

>また日常が元に戻ったら同じようにお金を使ってしまうかもしれない
>そのために今は貯金を頑張ろうと思っています

やっぱ、貯金ですよね。シンプルに。

とにかく返せるときにゴリゴリ借金返して、未来の現場のために貯金。めちゃめちゃ当たり前かもだけど、アンケート結果や皆さんの声を見ていて、改めて貯金大事やなって思いました…

今後のオタ活どうする?また借金生活にもどる?

運良く(?)この自粛タイミングで現場が飛びまくり、もろもろお金が返ってきたこともあって完済できました。じゃあ、コロナ後ってどうしていこう?日常生活が戻ってきたらどうやってオタクする?問題。

私としては「借金しながらオタクするのはやめよう」と思っています。冷めてしまったわけではないですが、ここ数年新たな借り入れをしないように返済しながらオタクしてきたこともあり、バランスをとってやっていきたいなと思うようになりました。

死なばもろとも!!!!!でオタクしてた頃に結構やり切りました。悔いはない。

じゃあそうなった時、借金せずにオタクすると考えると「予算を立ててお金を使っていく」ことが、ポイントかなと感じています。(あ、すごく当たり前のことを言っています)

「借金せずにオタクするポイント」については、本やWEBでいろんな意見を目にしましたが、共通してるのは「予算意識」かなと。自分がどれくらい趣味にお金使ってるのか、ちゃんと把握してるのねみんな。今でこそ家計簿つけるようになったから私もわかるけど、ぶっちゃけ返済始めるまで自分が趣味にどれくらい金使ってるか全然知らなかったよ!!やばいね!!

じゃあまずどうやってこの「予算意識」を持つか、以下に自分なりに考えてみました。(あ、ほんとすっごく当たり前のことを言ってます!)

1.自分の年間現場スケジュールを想定する

応援しているグループにもよりますし、一概には言えないのですが、なんとなーく現場の年間スケジュールって決まってませんか?それか、去年の現場参加数から考えてみてもいいです。

「年始からツアーがあって〜あるとしたら秋に舞台があるから、関東全部と関西は行くとして…どっか地方あと2箇所くらいと、舞台だったら初日と楽は絶対いきたい!」

とかとかとか…去年のチケットの半券をもとに、自分の年間現場スケジュールを考えてみましょう。

2.かかる費用を計算する

・チケット代
・グッズ代
・交通費(行きたい地方公演分)
・美容費(美容室、ネイル、服、化粧品)
・交際費(オタクとの飲み会、観光費用)

これらを妄想でいいので、一旦全部計算してみます。チケット代やグッズ代はそんな急には値上がりしないし、交通費もほぼ一定なので意外とスムーズに出せると思います。

3.年間オタク予算を設定する

計算したら「あ、自分コレくらい使うんだ」という現実が見えます。ドーン。

そこから「ココは削れる」とか「ココは妥協したくない」とか調整して、年間どのくらいオタクできれば満足か?=どのくらいお金があればそれが可能か?を把握する。

あとはそのためにお金を「貯める」「増やす」「借りるする…

4.自分が「趣味にいくら使いたい人間なのか」を把握できるだけでも絶対違うはず

鬼返済のときにも話した可視化の話ですけど、自分の感覚を客観的に知っておくの超重要だと思うんですよね。「今まで通りのオタ活をするには、これくらいの金額がかかるのか」と。

それを知って「今の収入じゃ足りないから転職しよう・副業しよう」でもいいし、「こういう無駄使いを減らそう」でもいいし、「どうしても無理だ借りよう」もあるかもしれない。どちらにしても、自分はどれくらいのオタ活で満足なのかを金額で知っておけば、目指しやすいと思うんですよね。

そんなもんとっくにやってるわ!って人はマジでごめんなさい

5.とはいえ突発的な出費はどうする?

イレギュラーな現場発表、イベント開催、グッズ発売、メディア出演…本当になんだかんだ折に触れては集金されるのがオタク。そこに関しては「本当に行きたいか?」「本当に欲しいか?」を他のオタクのSNSを見ないで自分の頭で考えることが大事ではないでしょうか。(自分に言い聞かせている)

「みんなが行ってるから私も行きたい」
「みんなが買うから私も欲しい」

ホンマか?とりあえず一晩考えよ。
借金オタクが借金を重ねてしまう理由って、SNSやそこにまつわる人間関係も一因だと私は感じています。

グッズ購入とかソシャゲ課金とか特に。

…まあ、脳直でオタクやるのが超楽しいんだけどさ!!!!突発にも耐えられる資金を用意するしかないのか。

↑この瞬間ホントに「オタクしてる…!」と実感して興奮します(笑)

ご意見・ご感想ぜひ!

さてさて4300字強とめちゃめちゃ書いてしまったのですが、今回のアンケートは本当〜〜〜〜〜に色々なことを考えさせられました。改めて回答いただいた皆様、ありがとうございました。色々考えたわりに全然うまく文章にできなくて、結果出てからちょっとかかってしまったのですが…今回のアンケート結果やnoteを見て、ぜひぜひツイッターでもマシュマロでもコメントいただけると嬉しいです!

私もコメントしたくなるようなnote書けるようにがんばります。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?