見出し画像

【つれづれ日記】「自分ルール」を貫けるか

自分に甘く!他人に厳しく!(悪)


昨日はダウナーな気分で、オススメBGMでお茶を濁しました。
ウソです。ゲーム実況観てて長文書くのが面倒になっただけです。
まぁ、好きな曲とかってけっこう個人の性格が出ると思うのでいつかは紹介したいなと思ってました。
趣味が合う人が見つけてくれると嬉しいな、と。


しばらくnote更新を続けてきましたが、なんやかんやで更新し続けるのって大変ですね。
1000文字くらいの内容を書くのに1時間程度はかかります。

今のところボクは土日にそれなりに役立ちそうな記事、平日はつれづれ日記を更新すると決めています。
日記はまとまりとか意味とかあんまり考えないで済むので楽なんですが、土日はちゃんと記事の体をとろうとするとやっぱり時間がかかるわけで。
「休みの日に仕事してる!」くらいの気分になります。


フリーランス時代に思い知ったのですが、成功できる人はえてして「自分ルール」に厳格です。
一度「こうする」と決めたら誰に強制されなくてもきっちり守るんですね。
それに比べるとボクは気分屋なので、「今日はいっか」でサボっちゃうんですよね。
そりゃ成功なんてできるわけがありません。
そういう自分のダメなところを思う出しては自戒するわけです。
「自分ルールすら守れないヤツが高望みするんじゃねぇぞ」と。


要するに何が言いたいかというと、、


みんなもっとボクの努力を褒めてくれぇーーーっ!!



お時間あれば他の記事なんかも読んでいただけると嬉しいです。

ボクの赤裸々な生活スタイルを告白しております。
「お金を貯めたいのだ!」という方には参考になる点もあるんじゃないかと思いながら書いております。
赤裸々すぎて恥ずかしいので有料にさせてもらってます。あしからず。

フリーランス失敗組のボクですが、フリーランスを経験したことで得られた経験もあります。
そういった経験を生かした「サラリーマンとは違う観点から働き方を再考しよう」という内容になっています。
自分の働き方が定まっていない、疑問がある方にはお役に立つかもしれません。

ボクの気分次第で適当な駄文を吐いております。
役に立つかはわかりませんが、たまに覗いていただけると嬉しいです。

たまにボクのオススメBGMを放り込もうかなと思っています。
趣味の押し付けです。
趣味の合う人がいると嬉しいなぁ。

今日はこんなところで。
では!

サポートいただけると、吉野家の牛丼が並盛りから大盛りにランクアップします。