見出し画像

【社会福祉士試験勉強/ 28日目】 尿失禁 メタボリックシンドローム

2023年7月11日(火) 
【社会福祉士試験勉強/ 28日目】 尿失禁 メタボリックシンドローム



1.今日の勉強科目

①「人体の構造と機能および疾病」

【社会福祉士国家試験 科目一覧】
[共通科目]
 ★①人体の構造と機能および疾病 👈今日の勉強科目
 ②心理学理論と心理的支援
 ③社会理論と社会システム
 ④現代社会と福祉
 ⑤地域福祉の理論と方法
 ⑥福祉行財政と福祉計画
 ⑦社会保障
 ⑧障害者に対する支援と障害者自立支援制度
 ⑨低所得者に対する支援と生活保護制度 
 ⑩保健医療サービス
 ⑪権利擁護と成年後見制度
[専門科目]
 ⑫社会調査の基礎
 ⑬ 相談援助の基盤と専門職
 ⑭ 相談援助の理論と方法
 ⑮ 福祉サービスの組織と経営
 ⑯ 高齢者に対する支援と介護保険制度
 ⑰ 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
 ⑱ 就労支援サービス 
 ⑲ 更生保護制度 


2.キーワード

キーワード6 「尿失禁」>

「尿失禁」
① 腹圧性尿失禁 ⇔ くしゃみ咳/腹部瞬間的圧力
           /経産婦・中高年女性多
② 切迫性尿失禁 ⇔ 膀胱括約筋弛緩/排尿神経障害
           尿意あるも間に合わず漏れる
③ 反射的尿失禁 ⇔ 脊椎障害/意思とは無関係に反射的に漏れる
④ 真性(完全)尿失禁⇔膀胱に尿溜められない/常にだらだら垂れ流し
⑤ 機能性尿失禁 ⇔ 排尿器官に異常なしも麻痺や認知症等により
           脱ぐのが遅い、トイレの場所分からない等で漏れる
⑥ 溢流性失禁  ⇔ 尿出したいのに出せないが少しずつ漏れ出る
 

<キーワード7 「メタボリックシンドローム」>

「メタボリックシンドローム(内蔵脂肪症候群)」
① 内臓脂肪蓄積
② 異常血清脂質
③ 血圧異常
④ 血糖値異常
※①に加えて②③④のうち2つ以上合併した状態を指す


3.コメント

尿失禁とメタボリックシンドロームの内容をまとめ、整理しました。
特に「尿失禁」の種類について、それぞれの意味合いと違いを押さえて、知識としての定着させていきたいです。


4.今日の勉強実績

<今日の勉強時間>
・21:15〜22:35 計1時間20分

<今日の勉強内容>
①「人体の構造と機能および疾病」科目について、第30~35回の過去問42問を解く。
②解説とテキストを読み込む。
③キーワードを整理する。


5.進捗状況

・勉強した累計日数:28日
・勉強した累計時間:29時間50分 (目標300時間)


皆様、お読みいただき、誠に有難うございました。

#毎日note
#毎日更新
#勉強
#継続
#再挑戦
#記録
#社会福祉士試験
#失禁
#メタボリック


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?