【ミシン なんでも相談室】#1「糸が絡まる」
こんにちは~!
ソーイングスクエア管理人です。
今回は新コーナー【ミシン なんでも相談室】の第1回目をお届けします。
記念すべき第1回目は、一番お問い合わせで多いこちら。
「糸が絡まる」
ミシンで縫おうとして、スタートボタンを押すと、ガタガタガタ!!!と音がして、びっくりして布をみてみると、糸がぐちゃぐちゃで全然縫えないってこと、経験されたことがある方いらっしゃると思います。
何が原因なのか・・・
原因はいくつか考えられますが、一番多いのは「糸のかけ間違い」です。
上糸や下糸のかけ方を間違えていてきちんと糸がかかっていないと、縫い始めたときに糸がぐちゃぐちゃになって縫えません。
特に、針の根本部分に糸をかけ忘れることがあるので、気を付けてくださいね。
【ミシンの練習】「ポイントたくさん!絶対に失敗しない上糸のかけ方」
次に多いのは、「下糸の巻き方が悪い」場合。
下糸の巻き方が悪くて糸がぐちゃぐちゃになっていたり、ゆるい場合も糸が絡んでしまう原因になります。
【ミシンの豆知識】正しい下糸(ボビン)について
また、そのミシンに合わないボビンを使っている場合も、うまく縫えない原因になります。
ミシンはちょっとしてことが原因でうまく縫えなかったりしますので、基本的な糸掛けと下糸巻きをもう一度確認してやり直してみてくださいね。
それだけで、解決することも多いですよ~♪
ソーイングスクエアでは、さまざまな情報を発信していきます。
皆様のハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
こちらにも記事を掲載していますのでぜひこちらもチェックをお願いします(^^)/
【ソーイングスクエア】
それではまた次回もお楽しみに~!