見出し画像

どんどこAI!

AIに関するニュースが後を立ちません。
ひとつのAIの進化もさることながら
他への広がりもまたスピード感満載です。

今世間で取り上げられているAIのど真ん中にいるのはChatGPTでしょう。この記事を読んでるあなたも触ったことがあるかもしれません。
今や、「聞いたことない」という人は少ないんじゃないでしょうか?この人工知能は一躍有名人工知能です。

しかし、この陰で
さまざまな人工知能はリリースされていますし、
これまでいたよりもバージョンアップしてるのがほとんどです。

触れば触るほど偉くなるのが
人工知能ってやつですからこれからさらに進化していくでしょう。

そして、冒頭書きましたが、広がりです。
広がりにはいくつかの側面があります。

ひとつはプラグイン的な広がり。できなかったことがツールとの連携でできるようになるというのが、まぁここまで生まれるかね?というくらいの数とスピードで出てきます。

続けて、別のやつの登場。しかも面白いのが、確かに競争はあるんでしょうが、どこか「一緒に」感があります。これも面白い点です。

先日イーロンマスクらがAIの開発は6か月待って慎重に安全面を。。。みたいな声明を出してたと思ったら、「オレええの開発するもんね!」とばかりにリリース。

たぶん、AIから見たら滑稽なんだろうなと思ってしまうのです。

どんどこ出てくるAIネタですが、
ちゃんと触っておく癖が今必要ですよ。

==========

最後まで読んでくれてありがとうございます。
もしよかったらスキのアクションをもらえると励みになります。
またコメントもぜひお願いします。すごく喜びます。

もし気に入ってもらえたら嬉しいです。情報の発信とコミュニケーションについていろんなチャレンジをしていきます。どうぞよろしくお願いします!