ワーママが他人のタイムスケジュールを知りたがる理由
子育てコミュニティや雑誌で、たびたびスケジュール特集が組まれる
「〇〇さんの一日スケジュール公開!」といった特集はよく見られます。
人気があるからこその特集なのでしょう。
例えばこのような感じです。
環境や仕事もまるでちがうのに、なぜ知りたいのでしょうか。
よその家庭のスケジュールを知ってどうするのか
単純に言ってしまえば、ご自身のタイムスケジュールと比べたいからです。
それでは、なぜ比べたいのでしょうか。
大きくわけて3つありそうです。
おそらく、この3つ
大前提として、ワーママは「自分の思ったように事が進まない」ことに、常に焦りや不甲斐なさを感じています。
働いているいないに関わらず、多くのママが抱える悩みだとは思いますが、持ち時間が少ないワーママは色濃くなってしまいます。
そのため
朝夜のドタバタを解消したいので、効率的に時間を使うヒントがほしい
夕飯や寝かしつける時間帯に「これでいいのだろうか」という不安や後ろめたさがあるので、みんな一緒なんだという安心感がほしい
職場復帰前にシミュレーションがしたい、フルタイムか時短かを決める材料にしたい
2.は、ご自身の理想通りにやれている方の登場があると、へこんでしまう場合もあります。
ただ、職場・自宅・保育園が近かったり、実家のヘルプがあったりと、人それぞれ環境は異なります。
また、子どもの年齢や個性で、だいぶ状況は変わってきます。
お子さんが大きくなるにつれ、解消されていくことも多いので、参考になるところだけをピックアップできるといいですね。
まとめ
こういったタイムスケジュール特集は、受験雑誌でもよく見られました。
「〇〇大学に合格した△△くんのタイムスケジュール」という内容です。
個人の感想としては、「みんなこんなにやってるのかー」「私もやらなければ!メラメラ!」と、アクセルを踏むようなものでした。
バブル崩壊後のベビーブーム世代ですので、なおさらだったと思います。
ワーママが、他人のタイムスケジュールを見た時に、アクセルを踏むのではなく、少し緩めるきっかけになればよいなと思います。
==============================
この記事がいいなと思った方は、スキとフォローをお願いします♪
◆オンラインによる個別キャリアカウンセリングを行っております
*お問い合わせはこちらにお願いいたします
◆「ライフイベントに左右されない女性の働き方」マガジンを書いています。
◆ワーママやリーダー世代の女性に役立つ情報をメルマガで発信しています。
無料のメルマガ登録はこちらから。
登録特典もあります。
◆社員様・職員様が長期的なキャリアプランを描くための方法をテーマに、企業様・行政様向けセミナーを開催しています
*お問い合わせはこちらにお願いいたします
◆セミナーのご紹介はこちらから
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?