見出し画像

目標設定と達成~夢を現実にするプロセス~

皆様こんにちは!アーリープロスタッフのMです。
6月も終わり、7月に入ろうとしていますがいかがお過ごしでしょうか?
梅雨入りしましたね!
暑い日も続いているのでさっぱりとした食べ物がおいしい季節です。
私は最近冷やし中華を食べて、ひっそりと夏を感じていました。
皆様も夏バテにはお気を付けくださいませ!

私たちは誰しも、夢や目標を持っています。
「こんなことができるようになりたい」
「いつか自分のお店を開きたい」など・・・。

それらを現実で叶えようとすると、
具体的に行動計画を立て実行に移すことが必要になってきます。
今回は、目標設定から達成までのプロセスを
具体的なステップに分けて紹介いたします!



ステップ1:目標を明確にする

まず、自分にとって本当に大切なことは何かを見極めることが重要です。
以下の手順で優先順位を見直してみましょう。

まず自分が何を達成したいのかを明確にすることが重要です。
漠然とした目標ではなく、具体的で測定可能な目標を設定しましょう。
例えば、「健康になる」ではなく、
「週に3回、30分間のジョギングをする」といった具合です。
何をすることで目標を達成できるのかということを考えてみましょう
達成に向けた道筋を立てるには以下の要素があるとはっきりしてきますよ。

① 具体的(Specific):目標は具体的であるべきです。
                                       曖昧な表現を避け、詳細に描写します。

② 測定可能(Measurable):進捗を測定できるようにしましょう。
                                                 数値や期限を設定することがポイント。

③ 達成可能(Achievable):現実的で達成可能な目標を立てましょう。
                                                無理な目標は挫折の原因に。

④ 関連性(Relevant):自分の価値観や長期的な目標に関連する目標を
                                        設定します。

⑤ 期限付き(Time-bound):期限を設けることで計画的な行動が
                                                  できるようになります。

ここでは「ダイエット」を例に挙げてみます。
「ダイエット」という目標が
「1年間で体重を-5kgを達成する」だとより具体的になりますよね。


ステップ2:プランを立てる

目標を設定したら、それを達成するための具体的なプランを立てます。
ここでは、大きな目標を小さなステップに分解し、段階的に進めていくことがポイントです。

① 短期目標と長期目標を設定する:大きな目標を達成するために短期的な
                                                           目標を設定し一歩ずつ進めていきます。

② アクションプランを作成する:日々の行動計画を立て、
                                                        具体的なタスクを リストアップします。

③ リソースを確認する:目標達成に必要なリソース
                                      (時間、金銭、情報、人脈など)を確認し準備。

ここでも先ほどのダイエットを例に考えてみます。

起床後のウォーキング→会社終わりにジムに行って筋トレ→野菜やたんぱく質を意識した食事→寝る前のストレッチ

ざっくりと一日の流れはこんな感じになりそうです。
そしてこのスケジュールをこなすためには、
「もしかしたらジムの入会が必要かも」
「野菜やたんぱく質を意識した食事ってどんなもの?」
といったことが考えられますね。
必要なものが確認できたら準備を進めていきましょう!


ステップ3:行動する

計画が整ったら、実際に行動に移します。
この段階では、計画に沿って地道に努力を続けることが求められます

① 習慣化する:小さなステップを繰り返し行うことで、行動を習慣化。
                           習慣は長期的な目標達成において非常に重要です。

② 進捗をチェックする:定期的に進捗状況を確認し必要に応じてプランを                                             見直します。

③フィードバックを受け入れる:他人からのフィードバックを積極的に受け                                                         入れ、自分の行動を改善していきます。

「習慣化」という言葉がでてきました。
ここが難しいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
特に例に挙げている「ダイエット」はなかなか習慣化できないとあきらめてしまいがちです。
人は本能的に安全(いつもと同じ)を求めるので、そこに今までと違う行動を取り入れるのは本能に逆らうことになります。
また結果をすぐに求めがちになることも習慣化が難しい理由の一つです。
習慣化させるコツは、先延ばしにしないことです。
モチベーションは長くは続かないので、思い立ったら行動するようにしていきましょう。


ステップ4:障害を乗り越える

目標に向かう過程で、様々な障害や困難に直面することがあります。
これらを乗り越えるための対策を考えておくことも重要です。

① 柔軟に対応する:状況に応じて計画を柔軟に
                             変更することができるように。

② モチベーションを維持する:目標達成の理由を常に意識し、
                                                    モチベーションを維持する工夫をします。

③ サポートを求める:困難な状況に直面した時には、友人や家族などの
                                      サポートを求めましょう。

モチベーションを保つことも難しいですよね。
ダイエットだと、
「自分の理想とするモデルさんの写真を見る」
「こんな洋服を着こなしたい」といった目標を達成した後の姿を
イメージすると少しはモチベーションが上がってくるのではないでしょうか?


ステップ5:達成を振り返る

目標を達成したら、その過程を振り返り、学びを得ることが重要です。

① 達成の喜びを感じる:自分が成し遂げたことをしっかりと認識し、
                                         達成感を味わいましょう。

②成功要因と失敗要因を分析:何がうまくいったのか、どこに改善の余地が                                                     あったのかを振り返り。
                                                   次の目標設定に活かしましょう。

③次の目標を設定する:新たな目標を設定し、自己成長を続けましょう。

目標が達成できたらまずはしっかりと自分を褒めてあげましょう!
なにか自分へのご褒美として好きなものを買うのもいいですね。
そして振り返りをざっくりとでも行い、次の目標を見つけてみましょう。
成功体験の積み重ねが自信に繋がりますよ


まとめ

今回は目標設定から達成までの過程をステップに分けてご紹介しました。
目標や夢を実現することは簡単なことではないはずです。
なぜなら必ずしも成功する保証はないからです。
しかし実現に向けて行動したことは自分の経験値になります。
失敗してもまず行動した自分を称えましょう。
そこからまた目標に向けて一歩踏み出してみましょう!

ここまでお読みいただきありがとうございました!次回もお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?