最近の記事

オタクが塔(りすぺく塔)を建てた話

1 はじめに2023年2月21日、LINE謎「りすぺく塔」を制作し、公開しました。 このLINE謎は、フライパン職人さん(@1220oz_an)の誕生日をお祝いする主旨で制作しました。 フライパン職人さんの説明はコチラ↓(謎解きwikiのページ) 私は、フライパン職人さんの制作物が大好きです。 この塔(LINE謎)では、「フライパン職人さんに関する要素」を沢山盛り込むことを心がけました。 このnoteでは、主に ①「フライパン職人さんに関する要素」がどのように含まれてい

    • LINE謎「ここにはないもの」のこと

      はじめにこの記事は、LINE謎「ここにはないもの」のネタバレを含みます。 プレイはこちらから → https://lin.ee/lKiGHFK まずはこちらをご覧ください。 かわいいですね。(私は乃木坂46が好きです) こちらは乃木坂46の31枚目シングル「ここにはないもの」のMVです。 LINE謎「ここにはないもの」を制作するきっかけとなった楽曲です。 中央のポジションで一番よく映っている方は「齋藤飛鳥(さいとうあすか)」さんです。 乃木坂46の一期生として、グ

      • 『54文字の物語』作品まとめ

        はじめに「54文字の物語」とは、SNSで話題の超短編小説です。 9マス×6行の原稿用紙に、ひとつの物語を紡ぎます。 54文字と短いので、1つの作品を読むのに時間がかからず手軽です。 一方、制作するとなると、ムダを省き、アイデアを簡潔に収めないといけないので大変です。 このnoteでは、私が過去に制作した作品を備忘録として並べておきます。 作品一覧①「うわ。」 【解説】 「うわ。」という感嘆詞から始まるこの文では、「主人公」は繰り返される何かの言葉に不満を抱いているようで

        • LINE謎『ハルカキ謎』のこと

          はじめにまずは、こちらをご覧ください。 かわいいですね。(私は乃木坂46が好きです) 中央のポジションで一番よく映っている方は「賀喜遥香(かきはるか)」さんです。 さて、2022年3月16日に4作目のLINE謎『ハルカキ謎』を制作し、公開しました。 プレイはこちらから → https://lin.ee/WNScYDB ここで1枚謎を出題したいと思います。コタエは5文字です。 背景及び白色の枠がタイトル画像と一致するので、タイトル画像の文字を順に拾ってみましょう。「

        オタクが塔(りすぺく塔)を建てた話

          LINE謎『カイタイ謎』のこと

          はじめに2022年3月3日、3作目のLINE謎『カイタイ謎』を制作し、公開しました。 プレイはこちらから → https://lin.ee/2TN96jt このnoteでは、 ①慣れないことは難しい ②クリア後の世界 について書きました。 これ以降はネタバレを含むため、プレイ後にお読みいただくことをおすすめします。 ①慣れないことは難しい「カイタイ謎」の原案 私はホラーコンテンツが苦手です。 それなのにこんなコンテンツを創ってしまいました。 「カイタイ謎」は、私が

          LINE謎『カイタイ謎』のこと

          LINE謎『セット謎』のこと

          はじめに2022年2月11日、2作目のLINE謎『セット謎』を公開しました。 プレイはこちらから → https://lin.ee/kMiRmBk 内容は、過去に公開した1枚謎を集めたものです。 以下はネタバレを含むため、プレイ後にお読みいただくことをおすすめします。 書き残しておきたいこと1問目 「速解きの練習にどうぞ」と言いつつ、出オチがやりたくて配置。 元ネタ(?)は、有名な謎制作者であるフライパン職人さんが、修羅対策会という場で出題した15問セットの1問目です

          LINE謎『セット謎』のこと

          LINE謎『46謎』のこと

          はじめに2022年2月5日、初めてLINE謎『46謎』を制作し、公開しました。 プレイはこちらから → https://lin.ee/3PyWh5g 全体として「46」をテーマに作問しています。 また、一部の謎については「乃木坂46」をテーマに含んでいます。 (私は乃木坂46が好きです) このnoteでは、 ①「46」のモチーフがどのように含まれているのか ②クリア後の世界 について書きました。 これ以降はネタバレを含むため、プレイ後にお読みいただくことをおすすめします

          LINE謎『46謎』のこと

          謎解き公演をテーマにしたパングラム

          はじめにとても面白い謎解き公演に参加すると、「面白かったなぁ」という感想のみならず、「今体感した世界観や感情をパングラムで表現したい」と思いますよね() そこで、今までに制作した「謎解き公演をテーマにしたパングラム」を紹介します。謎解き公演に沢山参加していらっしゃる方は、ご自身が参加済の公演があるかどうか探してみてください。 (一部は、「公演参加後の感情」ではなく、「公演に行きたすぎる気持ち」からパングラムができたものもあります。ご了承ください。) 謎解き公演をテーマにした

          謎解き公演をテーマにしたパングラム

          パングラム謎

          はじめに「パングラム」をギミックに含む、今までに作った謎を紹介します。 パングラム謎①1問目 2019年12月11日ゆる謎ACで出題させていただきました。 問題文に「四角埋めよ」とあるので、問題文で使われている各文字を「背景の五十音表」に埋めていきます。すると「い」と「ぬ」が埋まらないので、コタエは「いぬ」です。 「文章全体の意味とコタエをちゃんとリンクさせている点」「問題文を含めてパングラムに入れ込めた点」がお気に入り。 ②2問目 2020年11月29日に制作。 作

          パングラム謎

          パングラム自己ベスト8選

          はじめに2019年10月末からパングラムを作り始めました。 2019年に20作、2020年に55作、2021年に58作、 計133作となりました。 だいぶたまったので、私が「うまくできたー」と思っている 自己ベスト8選をご紹介します。 自己ベスト8選①富士山 46文字、濁音や半濁音を含まない清音のみ。 明るい雰囲気の内容でお気に入り。 ②秋 46文字、清音のみ。 気候の変化に伴う衣替え・読書の秋・紅葉・狩猟といろいろ盛り込めたので お気に入り。 ③昼顔 48文字、

          パングラム自己ベスト8選