見出し画像

「イライラママ」卒業しました! 感情日記で見つけた、新しい私との付き合い方🌈

こんばんは、瀬戸陽子です。🌙

昨日は「幸せ貯金」についてお話ししましたが、
今日はその実践と密接に関わる、
感情管理についてお話しします。
皆さん、最近「イライラ」していませんか?😣

「子どもが言うことを聞かない!」 
「夫の家事が雑すぎる!」 
「仕事と育児の両立がしんどい!」

ああ、わかります。
本当によくわかります。 

私も「イライラママ」でした。
毎日がストレスの連続で...
でも今は違います。 
「感情日記」のおかげで、新しい自分に出会えたんです。🌈


「感情日記」って何?

「感情日記」とは、その名の通り、
日々の感情を記録するノートです。 

特別なものじゃありません。
ただ、その日感じた感情を素直に書き留めるだけ。

でも、この単純な作業が、驚くほど強力な効果を発揮するんです!


「感情日記」の始め方

  1. ノートを用意する(スマホのメモでもOK)

  2. 毎日同じ時間に(私は子どもを寝かしつけた後)、その日の感情を振り返る

  3. 感じた感情とその理由を簡単に書き留める

  4. 1週間に1回、書いたものを読み返す

たったこれだけ。
でも、この習慣が私の人生を変えました。


「感情日記」で気づいた、驚きの事実

この日記を始めて1ヶ月後、
私は衝撃の事実に気づいたんです。

私のイライラの8割は、
実は「お金」に関係していた!

「子どもの習い事にお金がかかる」 
「夫の無駄遣いが気になる」 
「家計のやりくりが大変」

そう、昨日お話しした「幸せ貯金」は、
この気づきがきっかけだったんです。


「感情日記」で起こった、私の変化

この「感情日記」を始めてから、
私の毎日が大きく変わりました。

  • イライラの原因が明確になり、対処しやすくなった

  • 自分の感情パターンがわかり、コントロールしやすくなった

  • 家族との会話が増えた(感情を言語化する練習になったおかげで)

  • 「幸せ」を感じる瞬間が増えた

  • 自己理解が深まり、自己肯定感が上がった

特に印象的だったのは、ある「イライラ」の日のこと。 
いつものように日記を書いていると、ふと気づいたんです。

「今日のイライラ、実は疲れているだけかも...?」

その気づきから、夫に協力を求めることができ、
ゆっくり休めました。 

翌日はスッキリ!イライラも消えていました。😊


今すぐ始める!「感情日記」のコツ

「いいけど、忙しくて続けられるか心配...」
そう思った方、大丈夫です! 
以下のコツを参考に、ぜひ試してみてください。

  1. 書く量は3行でOK!無理せず続けることが大切

  2. 可愛いノートを用意して、書くのが楽しみになるように

  3. 家族にも協力してもらい、「今日の気分」を共有する時間を作る

  4. ポジティブな感情も必ず書く(探すクセがつきます)

  5. 1週間に1回、自分にご褒美をあげながら読み返す時間を作る

いかがでしょうか? 
「感情日記」、難しそうに見えて、
実は誰にでもできるんです。

明日から、あなたも始めてみませんか? 
きっと、新しい自分との出会いがあるはずです。😉

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 
皆さんの心に、穏やかな風が吹きますように。✨

瀬戸陽子

P.S. みなさんは、どんな方法で感情と向き合っていますか?🤔 
コメント欄で教えてくださると嬉しいです! 
きっと、みんなでシェアすることで、
新しい「感情との付き合い方」が
見つかるかもしれません。 
ぜひぜひ、あなたの「イライラ解消法」を聞かせてくださいね〜!💕

そして明日は、 子どもとのお金のコミュニケーション術
についてお話しします。 
子どもの「欲しい!」にイライラしない方法、
楽しみにしていてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?