見出し画像

読書感想23「読心刑事・神尾瑠美」藤崎翔

こんにちは、せ→る→です。

今日は、藤崎翔さんの
「読心刑事・神尾瑠美」
レビューをしようと思います。

2021年最後の読書感想です。
また、今年読んだ本の一覧を
載せようと思っています!

著者:藤崎翔
イラスト:456
出版社:双葉社 双葉文庫
(敬称略)
<あらすじ>
驚異の凶悪事件検挙率を誇る
R県警捜査一課。
その秘密は若き美人刑事にあった――。
神尾瑠美は「人の心が読めちゃう」
テレパス能力者。その能力で殺人犯の心を
全部読み取り、次々と逮捕していく。
瑠美の前では証拠隠滅も黙秘も嘘も通じ
ないのだが、ひと筋縄でいかない難事件が
起きてしまう。型破りの連作警察小説。
双葉社

とっても面白かったです!

刑事ものは堅苦しいイメージがありますが
この作品は、他人の心が読める刑事・神尾を
頼りに事件をどんどん解決していくという
非現実的要素があって
楽しく読み進めることができました。

まさにあらすじ通りの型破り。

神尾が所属する
捜査一課三係の仲間が
個性豊かで好きです。
掛け合いもテンポ良く、
特に、神尾が心を読んで
一人だけで喋ってるシーンは笑えます。

どの事件も面白くて神尾の能力で
犯人はすぐにわかってしまうけど、
どうやって自白させようとか
会議している姿が愉快すぎ(笑)

殺した相手の幽霊を見せたり、
警官ではない市民を巻き込んで
おとり捜査したり、
作戦うまくいくかな…と
わくわく&ハラハラさせられました。

サクサクストーリーが進む中、
連続殺人事件の犯人を見つけて
神尾がピンチになってしまったときは
緊張感があってヒヤヒヤしました。

もっと読みたかったです。
映像化してほしいなぁ。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

それでは、また!

#読書感想文 #読書日記 #読書メモ
#読心刑事神尾瑠美 #藤崎翔

この記事が参加している募集

#読書感想文

190,092件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?