見出し画像

モンハンライズ Ver.2.0 最強スラアク装備候補5つ比較してみた!

今回は、モンハンライズの最強スラアク装備の比較をしたいと思います。

スラアクは、他の武器に比べ、いろいろな種類の最強装備が出回っており、結局どれが一番強いの?となると思います。

前回の記事で、僕なりの最強スラアク装備を紹介したのですが、他の装備も遜色なかったり、比べ辛かったりしたので、最強候補の5つの装備を徹底的に比較していこうと思います。

最強候補の装備紹介

まず、最強候補の5つの装備を紹介したいと思います。

①超会心ナルガ装備

やはり候補に挙がってくるのが、ナルガちゃんのスラアクを用いた装備です。

画像1

画像2

以下、ナルガ と呼びます。

②コンクエスタ装備

鉱物素材派生②から作れる武器で、減気ひるみと気絶を頻繁に狙っていく装備です。

画像3

画像4

以下、コンク と呼びます。

③鈍器グランドカオス

非常に攻撃力の高いディアブロスのスラアクを、切れ味:緑で鈍器使い&心眼をつけて運用する装備です。

画像5

画像6

以下、鈍器カオス と呼びます。

④匠グランドカオス

非常に攻撃力の高いディアブロスの武器に匠Lv3をつけて切れ味を白にし、剛刃研磨で維持して運用する装備です。

画像9

画像10

以下、匠カオス と呼びます。

⑤剛刃研磨レックスラッシャー

前回、最強装備として紹介した、もとからある切れ味:白を剛刃研磨で維持して運用する装備です。

画像7

画像8

以下、レックス と呼びます。

今回はこの5つの装備を比較したいと思います。

火力部門

まずは、火力部門です。

高出力状態で弱点部位を100回縦斬りで攻撃したとき、どれぐらいの火力が見込めるかで調べました!

結果はこんな感じ!


ナルガ>匠カオス>レックス>>鈍器カオス>>コンク


数値的には、ナルガが25600、匠カオスが24921、レックスが24340、鈍器カオスが23352、コンクが22480となりました。

ナルガは、弱点部位に攻撃したとき会心率が100%となるので、オトモの強化咆哮や瞬間強化生物のアミキリアカネなどの会心率UP系バフの恩恵を受けられず、また、弱点部位を攻撃できずに会心が出なかった場合ダメージが伸びないので、実戦ではナルガとほかの装備の差が少し縮まるかなと思います。

属性部門

今回は、どの武器も属性がついていないので引き分けとします。

ビンの属性値部門

今回は、毒ビンと減気ビンの2種類あり、比較しづらいですが無理やり比較するとこんな感じでしょうか。


コンク>>>レックス>鈍器カオス=匠カオス>ナルガ


コンクエスタの減気値は非常に高く、頻繁に減気ひるみが取れるため狩りがしやすくなります。

また、ナルガ以外の武器は、減気ビンなので頭に当てることで気絶にさせることもできますよ(^O^)/

切れ味の持ちの良さ部門

切れ味の持ちの良さ部門です。

切れ味の色ごとに補正がかかりますが、補正後のダメージで火力部門を比べているので、こちらでは各装備のメインで使う切れ味の色の持ちの良さで比べていきます。


鈍器カオス>>>コンク>ナルガ=レックス>匠カオス


こんな感じです。

今回の装備では、鈍器カオス以外の装備には砥石使用高速化Lv3がついているので、どの装備もそこまで気にならないかと思います。

まとめ

今回の比較を見て言えることは、全体的に高水準でポテンシャルもあるのはレックス、安定して高火力が出せ、減気の効かない古龍に対してはナルガ、頻繁に減気ひるみを狙い、すぐに疲れさせて安全に手数で攻めたいならコンク、切れ味や敵の肉質関係なく殴りたいなら鈍器カオス、いろんな条件が重なって超強力な一発を決めたいというロマンを求めるなら匠カオス、となると思います。

最後に

どの装備も、特徴があり、非常に強いものとなっているので、自分のプレイスタイルに合っているものや、気になったものがあったら是非作って使ってみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
スキ(左下のハートマークをポチッ(#^.^#)/♡)やコメント、フォローなどの反応をしていただけると、中の人のモチベが爆上がりしますので良かったらお願いします(;^ω^)

次回は、Ver.2.0 最強ガンランス装備を紹介したいと思います。
お楽しみに!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,315件

#ゲームで学んだこと

3,004件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?