見出し画像

社会に出る大変さ!

まず初めに!誤字脱字・表現の仕方などお見苦しいとは思いますが優しく見てください。
いつもありがとうございます。

高校を無事卒業出来、実家が貧乏なのもあり社会人になるなら家を出ろ!と言われていたので、バイトで貯めたお金で一人暮らしを始めました。
先輩の口利きで入社できた会社は正直つまらなかったです。20数年前で手取り給料が11万!家賃4.5万!中々厳しい生活をしていました。
本当に仕事がつまらないし、給料は安いしで1年位でやめてしまいました。
次も先輩の勤めていたお店、紳士服屋!スーツ着て仕事したら女子にモテるかな?なんて思いながら勤めていましたが、これは本当に最悪で2週間で辞めてしまいました。理由は、ネクタイの色とか聞かれても他人に興味のない俺は、「自分で好きな色買えよ!」とか「大体どれも似合わない!」等々思っていて、すぐにやめてしまいました。
次の仕事はこれまた先輩の手伝いで風俗、キャバクラなどのスカウトの手伝いをしていました。そのすぐ後2~3か月で先輩が逮捕され、また職を変えることになりました。
もう本当に職を転々としてどうしようもない俺は、お金を稼げる仕事を探し面接の日々でした。
そこで、採用されたのが訪問販売の会社でした。
まーすごい会社で朝7時から夜中の2時3時は当たり前!
まず、研修期間が三か月!ですが2週間先輩に同行し営業の勉強をしていました。2週間が過ぎたら今度はテレアポ!昔はあの分厚い電話帳をあ行からひたすら電話をし続け、新人はアポが取れたら自分で営業に行く!それで研修期間中に3台売れたら正社員になれる仕組みでした。
ただ、運のいい俺は2週間位で3台売れて、晴れて正社員になることが出来ました。ちなみに売っていたのは、当時45万位で外国製の掃除機を売ってました。このころは本当にとんとん拍子で面白いように売れ、半年位で主任・その3か月後には係長まで、さらにその3か月後には課長と若くても売れれば偉くなれる。給料もこの時手取りで100~150万位月々で稼げていました。
しかし、この会社、年間休日10日もあったか無いかの会社で本当に働き詰でした。
しかし、2年位したある日、一人のおばあちゃんが掃除機を買ってくれたのは良かったのですが、だまして売ったみたいな感じで何日か「悪いことしたな」って思った俺は、おばあちゃんに謝りに行きクーリングオフをしてもらおうと伺い説明したところ「気にしなくていい」「ありがとう」って逆にお礼を言われ、それが本当に申し訳なく思った俺は、まったく売れなくなり3か月でクビになりました。
売れれば偉くなり稼げるが売れなくなったらすぐクビになる!社会の厳しさを痛感した20代前半でした。

しかし、この後からが本当の地獄の始まりでした。
続きはまた書きます。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
まだまだ未熟で読みにくいと思いますが、読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?