見出し画像

福岡から、キャリアの可能性を広げたい理由

こんにちは、(株)せんのみなとの長嶺です。キャリアツーリズム®in福岡を開始してから早くも半年が過ぎました。これまでの半年、現地でのコーディネーター(パートナー)探し、プログラムづくり、実地研修などを毎月試行錯誤しながら進めてきました。ただ、大事なことをお伝えできていない。それは、なぜ千葉の古民家にいるぼくたちが福岡でキャリアツーリズム®を行っているのか、です。

日本一周キャリア相談の旅

実は僕と代表の高崎は2022年10月末から12月半ばまで1日1県、キャリア相談(お仕事の悩みや、転職ノウハウ、事業開発など)をさせていただきながら過ごしていました。

2023年春。はじめての福岡でのイベントの様子@lyf tenjin Fukuoka

なぜ日本一周キャリア相談の旅をはじめたかのnoteが残っているので興味ある方は是非です!

東北・北陸地方では「キャリア相談ってなに?」のご説明からさせていただいたり、東京ではドタキャンが相次いだり、と各地域、都道府県での特色を見ることができました。その中でも特に問い合わせが多かったのが実は福岡県でした。なんとお隣の佐賀県にまでお会いしに来てくださる福岡県民の方もいらっしゃいました。お時間の都合上、泣く泣くお断りしてしまった方もいらっしゃったほどです。

福岡県の筑肥駅近くでのご相談帰りに一枚パシャリ

福岡は経済合理性よりもお付き合い文化、人間関係の深さを大事にする、自分たちのコミュニティがある、などの商習慣があるとは伺っていました。(ちなみに、東京は経済合理性、データドリブンでスピード感をもって、時にドライな決断も、という商習慣だと感じます。)このような福岡の商習慣だからこそ、今までの文化が引き継がれ、男性社会「九州男児」という印象が強く残っているのかもしれません。この文化感がゆえに「相談できる人がいない」「今のコミュニティが辛いけど、他のコミュニティに行っても同じことが起こるだろう」と感じてしまい、自分のキャリア(生き方)を胸のうちにしまっておく人も多いのではないかというお話を日本一周中に伺いました。

博多天神の街に鎮座する川端商店街では昔ながらの雰囲気を感じることができます

九州全体でも「九州男児」なる商習慣が残っていると耳にしていますが、外資系企業やスタートアップ企業が参入してきている福岡にも関わらず納得感のあるキャリア、生き方を築きにくいのはこのような背景があるのではないかと考えました。

可能性の宝庫、福岡

福岡県の勢いある取り組みや企業参入と、その勢いとは相反する商習慣との間にあるギャップ。このギャップ(境目)を少しでも和らげることで納得感のあるキャリアを築ける人が増えると確信しました。


福岡の発展の象徴の一つでもある旧大名小学校・福岡ガーデンシティ

目の前で企業が参入してきていることを目撃している。Uターンで福岡に帰ってきて新しい働き方や暮らし方をしている人たちがたくさんいることを目撃している。福岡の人たちは、手を伸ばせば掴める「可能性」が日常的に目の前を通り過ぎて行っているとしたら…?

可能性に手を伸ばせない

可能性に手を伸ばせない理由を、日本一周中に福岡で出会う皆さまに伺いました。
そこで返ってきた答えには共通の背景がありました。それは「今あるコミュニティから抜けたらなんて言われるかわからない。不安。」です。
だからこそ、日本一周中のキャリア相談では安心して相談できる場所と感じていただき、お申し込みが殺到したのだと思いました。

インターネットで調べて、自分一人で考え決断しなくちゃいけない、と思っているような感覚を僕は受けました。転職をする前にできること、考えられること、出会える可能性が福岡にはあるんだと伝えていくには、なにができるかを代表の高崎と夜な夜な話し合っていました。

中州、西大橋に座って代表高崎と話し込んだ場所です

可能性が転がっているのに、それは誰か他の人のものと思い、立ち止まってしまう。
でも本当はその可能性は誰の者であってもよいはずなんだ。そう思えるプログラムを僕たちはずっとつくってきました。であれば、福岡でやらなくちゃ。これが僕たちが福岡でキャリアツーリズム®をはじめた理由です。

<キャリアツーリズム®in福岡の様子です。こちらもあわせてご覧ください🛫👜>


まとめてみる

・日本一周キャリア相談を実施
・福岡県内在住者からのご相談が最も多かった
・自分の納得いくキャリアを実現したいけど今までの商習慣やしがらみが足枷になって止まっている
・福岡は外資企業やスタートアップがどんどん参入し、福岡UIJターンで輝いている人が増えている稀有な場所
・コミュニティや商習慣から一歩外の安全な場所で、自分のキャリアをしっかりと考えたい人が多いと気付く
・この想いに応えるプログラムをつくると決意し、福岡のコーディネーターを募った
・2023年でプログラムを磨いた
・2024年は必要としている人に、必要とする形で届けたい←今ここ
・202X年、「福岡がキャリアの可能性が広がる場所に」を実現する

お願い

櫛田神社でお願いしている様子

このキャリアツーリズム®を行う上で大切なこと。それは福岡近郊に住む皆さまからの声を聞くこと。それを取り入れて事業開発をすること。そう考えています。

「福岡にいて良かった」

そう、一人一人が感じることができるような取り組みにしていき、結果的に「福岡はキャリアが広がる場所だよ!」とキャリアツーリズム®に参加くださる皆さまが言いたくなるようなサービスにしていきます。

そこで一つ、お願いがあります。

20代半ば~30代の方で
・福岡県在住
・福岡県近郊在住
・福岡県に3か月に1回以上のペースで行かれる方
・福岡県へのUIJターンを考えている方

これからのお仕事のこと、キャリアのことを聞かせてください。
ご協力お礼として弊社のキャリア面談(45分)もしくはアマゾンギフトカード3000円分をプレゼントいたします。

ご協力いただける場合、以下メールアドレス宛までご連絡ください。 senko@senno-minato.com
=====

件名:キャリアツーリズム®福岡に関するユーザーヒアリングに関して

氏名:

メールアドレス:

年齢:

住所(県市区町村までで大丈夫です):

10名様までといたします。お待ちしております!


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?