見出し画像

ずっと読める、ずっと見ていられる。

今日回答した質問はこちら。
ハマるほどまだYouTubeを使いこなしていないけれど、
ずっと見ていられるのは、くらしの映像。

中でも、四川省から美しい田園風景とその手間隙をかける生活を発信している李子柒(リーズーチー)さん の動画に初めて触れた時には、思わず繰り返し再生した。


昨年CMにもなった無印良品の掃除シリーズも、坂本龍一教授のメロディ含めて好き。


久しぶりに上記映像を見ながら、本も映像も音楽も、最終的には淡々とした日常をじっくりと描いているものが、自分にとっての心地いいコンテンツなのだと改めて知る。

得するノウハウも、役に立つテクニックも、全米が泣く感動もなく、
日々掃除するように、土が乾けば植物に水をやるように、お腹が空けば食事を作るように、
ただただ途方もない毎日を生活することに宿る、美しさ。

映画で言えば伊勢真一監督の作品に、その美しさを感じることができる。


明日の読書会の、自分が選んだ課題本もまさにそんな一冊。


今日も、明日も、よい生活を。


#今日の一冊
#瀬戸内海のスケッチ黒島伝治作品集
#山本善行選
#191 /365

#質問箱
#李子柒
#無印良品
#気持ちいいのはなぜだろう
#掃除
#坂本龍一
#伊勢真一

サポート、励みになります!