見出し画像

インパルス

そろそろシーズンというか、休薬期間でこの鳥に間に合うかしら〜というギリギリのところなのですが。

だいたい4月末くらいに、カワセミ目当てで行っている池にアジサシがくるんですね。その1〜2週間くらいしか、その池では見ていなくて。近くに大きな貯水池があるので、そもそもそちらの方に来ているのかなぁと思っているんですが、そのあたりはまだ調べてません。ユリカモメなど東京湾の方から海鳥は多く来ます。

ツバメもよく来るので最初はカワセミとツバメを目当てで撮りに来ている間に、あれ、なんか海鳥だけど飛び方が違う・・・と思ったら、ブルーインパルスも顔負けの直滑降で池にダイブ!

なんじゃ、この鳥!!!

一気にハートを持っていかれました。

見かけるたびに頭の中でトップガンのテーマが流れます。詳しくはないけど、一度ナマで見てみたいブルーインパルス。ちょっと憧れです。

さいたまのトリ図鑑(コアジサシ)「1」は有料版とさせていただいてます。

さいたまのトリ図鑑(コアジサシ)2は連写多めにしてみました。

GWで人は多いんですけど、この鳥に気付いてる人ってあんまりいないんですよね〜。

海から川が続いてるようなところだと、もしかしたら来るかもしれないので・・・

行楽がてら、ちょっと空を眺めてみると、なにかいつもと違う物が飛んでいるかもしれませんよ?

☆*☆*☆*☆*☆

余談ですが、今季、コントレール(ひこうき雲)というドラマを見ています。(チョイスが暗いんですよねぇワタシ、こういう因縁系好きでして)

ARATAさんが、ちょっと山口一郎@サカナクションぽく見えてしまい、気になってしまったんですが。

このドラマのカメラワークと劇中音楽を聞いてると、最後の主題歌じゃなくて、どうしてもバグダッドカフェのCalling Youが聴きたくなります。

なんとなく、劇中音楽がフランス映画(ベティブルーあたりの)っぽい感じなのも気に入ってます。

ドラマ:コントレールのドライブインのカレー屋のセット、とても好きです。

ひこうき雲っていったら、こっちもありますね。

なんとなく飛行機絡み?な音楽も付け足してみました、はい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?