見出し画像

工学院MSc/MPhil/PhDコースの申込締切の一覧

香港科技大学工学院各コースの申込締切

香港科技大学工学院に留学したい学生たちからの相談内容をみると、MSc・MPhil・PhDコースの申込締切が異なることについて、一部の学生がまだ気づいていないように感じました。

実はコースだけでなく、同じMScコースでも専攻によって締切日が違います!参考までに各コースの申込締切を下記のようにまとめてみました。お役に立てばと思います。

一先ず、申込の全体の流れをチェックしておいておください。

MSc(Master of Science)学び型マスターコース

Financial Technology:2023年3月1日

Biomolecular Engineering and Health Informatics:2023年1月1日(Round 1)、2023年3月1日(Round 2)、2023年5月1日(Round 3)

Chemical and Energy Engineering:2022年11月1日(Round 1)、2023年1月1日(Round 2)、2023年3月1日(Round 3)、2023年5月1日(Round 4)

Civil Infrastructural Engineering and Management:2022年12月15日(Round 1)、2023年4月1日(Round 2)、2023年5月1日(Round 3)

Environmental Engineering and Management:2022年12月15日(Round 1)、2023年4月1日(Round 2)、2023年5月15日(Round 3)

Big Data Technology:2022年12月1日(Round 1)、2023年3月1日(Round 2)

Information Technology:2022年11月1日(Round 1)、2023年1月1日(Round 2)、2023年3月1日(Round 3)

Electronic Engineering:2022年12月1日(Round 1)、2023年3月1日(Round 2)、2023年5月1日(Round 3)

IC Design Engineering:2022年12月1日(Round 1)、2023年3月1日(Round 2)、2023年5月1日(Round 3)

Telecommunications:2022年12月1日(Round 1)、2023年3月1日(Round 2)、2023年5月1日(Round 3)

Engineering Enterprise Management:2022年12月1日(Round 1)、2023年3月1日(Round 2)、2023年4月1日(Round 3)

Technology Leadership and Entrepreneurship:2022年12月1日(Round 1)、2023年4月30日(Round 2)

Aeronautical Engineering:2023年1月1日(Round 1)、2023年4月1日(Round 2)

Intelligent Building Technology and Management:2023年1月1日(Round 1)、2023年4月1日(Round 2)

Mechanical Engineering:2023年1月1日(Round 1)、2023年4月1日(Round 2)

MPhil(Master of Philosophy)研究型マスターコース

Bioengineering、
Chemical and Biomolecular Engineering、
Environmental Engineering、
Computer Science and Engineering、
Electronic and Computer Engineering、
Industrial Engineering and Decision Analytics、
Integrative Systems and Design、
Mechanical Engineering

2023年6月1日

PhD(Doctor of Philosophy)

Bioengineering、
Chemical and Biomolecular Engineering、
Environmental Engineering、
Computer Science and Engineering、
Electronic and Computer Engineering、
Industrial Engineering and Decision Analytics、
Integrative Systems and Design、
Mechanical Engineering

2022年12月1日(HKPFS奨学金申請の場合)、2023年6月1日

最後に

MPhilとPhDは研究型のコースなので申込締切がほぼ同じである一方、学び型のMScコースは専攻によって異なり、なおRoundによって1次、2次、3次、4次に分けられています。
詳細は下記工学院の公式サイトの最新情報をご参照ください。
https://fytgs.hkust.edu.hk/programs

まだ締切になっていないコースが結構たくさんあるので、留意点しながら準備を進めましょう!

About us

私たちは日本人学生の香港科技大学留学を支援したい有志たちのグループです。

メンバーには香港科技大学留学中(とくに工学院)の日本人学生、香港科技大学の留学を修了したOB/OG、日本の国立大学で国際交流・留学サポートを担当している先輩がいます。
香港科技大学工学院(大学院工学研究科)の留学担当スタッフと連携して、
私たちの経験とともに給付型奨学金・コース・お勧めの先生・キャリアアップ・コロナの現状などの情報をまとめてアップしています。
↓香港科技大学工学院日本人留学特別支援サイト
https://hkustengineeringjp.org/

科技大在学中の学生やOB/OGとの交流ができるように、定期的にZoom留学交流会を開催します。本サイトのブログとともに、SNSのほうも発信します。最新情報がご希望の場合、是非フォローしてください。
https://hkustengineeringjp.org/hkust-seng-follow-us/

無料相談を受付しています!
contact [at] axccgb.com
*[at]を@に修正してメールを送ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?