瀬奈

在宅で仕事をしていきたい!Webライター、動画編集、デザインetc…日々勉強中の33歳…

瀬奈

在宅で仕事をしていきたい!Webライター、動画編集、デザインetc…日々勉強中の33歳。普段会社員をしながら育児に奮闘しております。 読書、吹奏楽、日向坂46が好きです。

最近の記事

【読書感想文】子どもの脳によいこと大全

こちらの本を読みました! コンビニに売られていて、ページ数も140ページ程度で気軽に読むことが出来ました。 ・子どものスマホの使用は1日○時間以内、大人も使いすぎには注意 ・学習前に2~3分、簡単な○○や○○をするのが良い ・勉強場所に○○○は持ち込まない etc… (ネタバレ防止の為、一部伏字にしています。) 子どもの脳の為にするべきことが具体的に書かれていました。 個人的にはスマホ使用はなかなか難しいなと感じてしまいました。 ついつい子どもが不機嫌になると頼ってし

    • 【ドラマ感想文】花咲舞が黙ってない【第5話】

      銀行の仕事で温泉旅館に連泊って本当にあるのかなと疑問に思いながら見始めました。 そして、今回ついに半沢直樹が登場しました! まさかのお方&登場の仕方で驚きました。 連続ドラマの半沢直樹のキャラクターと印象が随分違うなという印象を受けました。 これからも物語に大きく関わっていくようなので今後が楽しみですね。 ドラマ終盤では、昇仙峡の意外な姿がまた明らかになりましたね。 仕事に熱く、実は人情深いところは舞とそっくりだなと感じました。 (舞は全然似てないと思っているようですが…

      • 何事もまずは体調管理から

        久々すぎる投稿となってしまいました。 2月~3月と家族全員アデノウイルス感染からの体調不良、4月は子どもの保育園転園での新生活からの疲れと花粉症で体調が良くない状態が長く続いていました。 仕事は休めないので、薬と栄養ドリンクを飲んで何とか仕事へ行く+必要最低限の家事をして後はひたすら睡眠という生活をこの数ヶ月送っていました。 今は家族全員回復して、元気に通常通りの生活を送っています! 本当に体調が良くないと何も出来ないことを痛感した数ヶ月でした。 また、今日から少しずつn

        • 時間をつくる

          子育てをしていると毎日のように時間が足りないと感じています。 時間は誰でも平等に24時間なはずなのに、「自分だけ時間が足りないのではないか?」と有り得ないことを考えたこともあります。 朝起きて、ご飯を食べて、身支度をして… 帰ってきて、またご飯を食べて、お風呂に入って、やっと眠りについて… 出産を経験してから、何気ない日常の一つ一つの行動が全て子どもに合わせたものになりました。 こうした日々を送っていると自分の為の時間って意識しないとつくれないんですよね。 やっぱり

        【読書感想文】子どもの脳によいこと大全

          自己紹介

          はじめまして! 瀬奈(せな)と申します。 会社員と主婦をしながら、現在2歳の娘の育児に奮闘中の33歳です。 読書や文章を書くことが好きで、今後Webライターとして活動していきたいなと思い、noteを始めてみました。 学生時代 中学、高校では吹奏楽部に所属し部活漬けの日々を過ごしていました。 現在は子育てや仕事が忙しく何も活動は出来ていないのですが、吹奏楽は今でも好きです! 色々と落ち着いたらまたやりたいなと思っています。(今度は自分のペースでゆるくやりたいです笑)

          自己紹介