Sena ~最期の日記~

夢を追いかけ、東京へやってきてから早10年。「なんか面白そう」と後先考えず物事を始める…

Sena ~最期の日記~

夢を追いかけ、東京へやってきてから早10年。「なんか面白そう」と後先考えず物事を始めるSenaが記録に残していなかった空白の時間を文字に書き起こしていく人生日記。仕事、恋愛、ライフスタイルなど、こんな奴でも生きていけるんだという笑い話として読んでいただけると嬉しいです。

最近の記事

アトピー改善は長期戦だから根気が必要~2日目~

アトピー治すを意気込んでみたものの、かゆさを我慢できず「プロトピックがほしい……!」と心の中で叫んでいるSenaです。 今日で2日目ですが、ちゃんと漢方を飲んでいます。味が甘いので、もはやお菓子のつもりで飲んでいます。数時間おきにおやつの時間があると思えば最高ですね! 身体の変化は、5日後くらいに現れるんじゃないかと期待しています。 さて、今日はこれまた最近の話になりますが、自分がアトピー対策として使ってよかったと思った、市販で売っている薬を紹介します。 それは、キッ

    • アトピー歴30年! 今日から完治を目指して奮闘する

      自分の誕生日からnoteを始めて、3記事目で3ヶ月ほど消息を絶っていましたSenaです。 noteを始めた時期がちょうど転職をしていた時で、今までやったことのない業界ということもあり、変化に対する葛藤で時間がかかっておりました。今は職場にも慣れて、なんとか落ち着いています。ですが、これから楽しい生活を送るぞと思った矢先に、次なる試練が私に襲いかかってきたのです。 そう、生まれて30年連れ添ってきた、アトピー性皮膚炎! 職を変えて保険証が未だ届かず、前の職場を辞める前に多

      • 自分の性格ほど理解できないものはない

        さっそく三日坊主ならぬ、二日坊主となっていた。 今度こそ自分のことを語っていこうと思う。 とは言え、自分の中でも自分が理解できないことがある。それは、「自分は何をして生きたいんだ」という根本的なところだ。 夢は幼稚園の頃にお姫様になりたいという思いから始まり、アイスクリーム屋さん、カメラマン、イラストレーター、ルパン三世、デスノートのL、プログラマー、声優、アクション俳優、執事、ティーコーディネーター、起業家、シナリオライターともはや逆に何者にもなりたくないのではと思うほ

        • さっそく飽きたのではなく、ちょっと用事が重なって毎日更新が2日で止まっただけです…合間を縫って更新していきます!

        アトピー改善は長期戦だから根気が必要~2日目~

          人は生い立ちを知って初めて好きになる

          今日からしばらく私のことについて話していく。 なぜ自分の日記なのに自分のことを書いていくかと言うと、NOTEという誰でも見られる所に日記を書こうとしている以上、書き手がどんな人物かわからないと読みにくいのが一つ。次に日々書いていく内容によっては生い立ちを説明しないと理解できないことが出てくるかもしれない。そしてある日、私に興味を持ったことでもっと知りたいと思ったのに、その説明が書かれていないと読者の皆さんが困るかもしれないと思ったからだ。 何より私の性格が非常にマイペース

          人は生い立ちを知って初めて好きになる

          最期の日記~まえがき~

          一度きりの人生、何か新しいことを始めよう。 今日という日を迎えて、私は30歳になった。 年号が平成から令和へと変わり、もう自分の年齢を通して今年は何年なのかを簡単に思い出すことが難しくなる。 そんな節目であり、自分の好きなことをして生きていける時代に生まれたからこそ、私は何か新しいことを始めるためにこのNOTEに書き記すことにした。 NOTEのタイトルを『最期の日記』としたのは、けしてもうすぐ私が死ぬからではない。 日記を書こうと思うのは人生でこれが最後だろうと思ったか

          最期の日記~まえがき~