見出し画像

戻れる基本はあるか

おはようございます
札幌市西区宮の沢にあります
オステオパシー整体院セルフリライアンス
院長の小田直矢です

先日他業種で職人をしている友人と
こんな話題になった

調子(感覚)が悪くなった時どうしてる?

スポーツ選手でも
アーティストでも

その個人の持つ能力を
限りなく発揮できる時と

驚くほど調子の悪い時があります

私にもそれはあり
患者さんの体が語りかけてくるように
スムーズに施術出来るときもあれば

うんともすんとも言わない
そんな時もあります

友人からの質問に私は

基本に戻って1から検査する
と答えました
やはりそうかと友人も同じ答えだったみたいです

調子が悪くなった時にどうするかは
非常に大切で

苛立ったり落ち込んだり
感情が乱れやすくなります

しかしそれは逆効果で
より調子を乱すことの方が
多いように感じます

冷静に出来る事は何かを考え
基本に立ち帰る

それが出来ると調子が戻った時に
以前よりも出来るように
なっていたりします

スポーツでも
勉強でも
芸術でも

分からなくなったら
一度も基本に戻ってみてください

そしてこれが戻るべき基本だというものを
確率出来れば調子の乱れが
そこまで怖いものではなくなります

是非お試しください

本日も見ていただきありがとうございます
出来る限り色々な情報を発信出来たらと
思っておりますので

是非またご覧ください

<12月6日(月)の予約状況>

  9:00    ✕
10:00 ✕
11:00 ✕
12:00 ○

15:00 ✕
16:00 ○
17:00 ○
18:00 ○ 
19:00 ○

〇可
△メンテのみ可
×キャンセル待ち
 

#オステオパシー整体院セルフリライアンス
#札幌市
#西区
#宮の沢
#オステオパシー
#整体
#調子の乱れ
#整える
#基本
#立ち帰る



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?